こんにちは。
あきらめの悪い婚活戦士、横田(@yokota1211)どす。
先日より僕が始めたweb婚活サービス。
「ブライダルネット」
であります。
前回の記事はこちら
↓↓↓

今回は「ブライダルネット」さんを利用して、成婚された先輩方のレポートやインタビューを今後の勉強のために読ませて頂きました。
その中で僕が感じたこと、学んだことを書いてまいります。
成婚された先輩方も過去にめっちゃ努力されたり、行動してたんですよね。
先輩方のレポートを読んでいる僕の方が、ちょっと目頭が熱くなっちゃっいました。
と、いうことで早速本題へまいりましょう。
Contents
先輩方の声「ブライダルネット」サイト内婚活研究室より

今回「ブライダルネット」で成婚された先輩方のレポート。
「ブライダルネット」のサイト内にある、婚活研究室にて閲覧できます。
こちらはブライダルネットの会員にのみ提供されているコンテンツです。
今回は僕なりにお作法を守りつつ、先輩方から学んだことを紹介してまいります。
そこんとこ、よろしくです。
成婚された先輩方から学んだ、とても大切なこと3つ!

では先輩方から学んだこと、順にいきます。
①自己紹介に力を注ぎ尽くす
とにもかくにも自己紹介・プロフィール文が大切とのこと。
もうぶっちゃけ耳にタコができそうな程、よく聞きますけどね。
僕自身もブライダルネットに登録する際、自己紹介を書くのにヘットヘトになりましたし^_^;
↓↓↓

ただ成婚された先輩方の
自己紹介文に対する意識の高さ
に驚愕しました。
「冒頭の文章で、どのように相手にPRするのか」
「どのように書けば、相手が自分の自己紹介を読んでみようと思うのか」
「何気ない一文にもこだわり、何回でも書き直す」
最初は直接に対面しないweb婚活だからといえば、それまでなんですけども。
僕は自己紹介文は一回書くだけで十分と思ってました。
思えば当ブログにおいての、僕のプロフィールも全然見直していないですしね^_^;
飲み会や合コン、ビジネスなどにおいても、常に自己紹介をする場面はでてきます。
web婚活以外のどんな場面でも、自己紹介はしっかりできるようになりたいです。
②自分と波長が合う相手は必ずいると信じる
先輩方の喜びの声を読んでいると、
・連絡先交換
・初めての電話
・初デート
・告白
・プロポーズ
etc
進行速度やタイミングは人それぞれなんだなぁと思いました。
ある先輩ご夫婦は、マッチングしてからあっという間に連絡先交換。
即日に電話で会話をし、数日後に初デート&告白、というF1並の速さ。
かたや違う先輩夫婦は、メッセージを交換しながら初めてのデートまで数ヶ月。
先ほどの夫妻と比べたらウォーキングのようにゆっくりです。
でも両夫妻ともに、今はご結婚されています。
心地良い付き合い方や距離の縮め方、メールや会話の長さや内容は人それぞれ違うんですね。
明らかに自分の良くないところは改善しなきゃいけないですけども。
自分と波長が合う人、自分に合う人は必ずいるようです。
そのことを信じて、日々の行動を続けることが大切なんだと思いました。
最近は僕に合う女性って、もういないのかなぁと思うことも正直あったんですけど。
先輩方のレポを読んで、「僕に合う女性も必ずいるはず!」と信じることにしました。
③あきらめない、投げやりにならない
ラストは全くその通りだと思いますけれど。
成婚された先輩方がみなさんおっしゃっております。
婚活をしていれば、辛いことも多々あります。
また、心が折れそうなることもあります。(僕もしょっちゅうです)
でも、、
あきらめない!
投げやりにならない!
休みながらでも婚活を続ける!
とのことです。
婚活だけでなく、もはや人生訓ですけども。
本当その通りだなぁと思いました。
僕は婚活を始めて現在2年経ちます。
成婚された先輩方の中には、僕の倍ぐらいの期間婚活されている方もいました。
巡り会うタイミングは本当に人それぞれですね。
僕も挫けそうな時もありますが、諦めずに頑張ろうと思いました。
まとめ

今回は
「ブライダルネット」で成婚した先輩達からのレポートから僕が学んだこと
をまとめてお送りしました。
改めて今回書いたことを読み返すと、当たり前のことがほとんどのように思いました。
ただその当たり前のことを自分ができているのかというと、できてないんですよね^_^;
今回は「ブライダルネット」の先輩からの体験レポート、そして経験に基づいたアドバイスをまとめてまいりました。
自分だけだと視野が凝り固まってしまいます、先輩の色んな経験からの意見はとても参考になりました。
では今回はここまで。
引き続きブライダルネット頑張ってまいります!
んじゃまたね〜ん、バイバイ〜♪ バイバイ〜♪
※次のページはこちらをドン!
↓↓↓

※「ブライダルネット」のまとめ記事はこちら
↓↓↓

※出会いを作る専門家横ちゃんが選ぶweb婚活サイトランキング
↓↓↓
