チワッス♪
JKが大〜好きな横ちゃん(@yokota1211)どす。
怪しさ全開の立ち上がりで、大変恐縮ですけども〜♪
さてさて、この記事を読んでくれてるあなたは既にご存知でしょうか?
DEOCO(デオコ)
ご存知の方も、何じゃらほいって方もいると思います。
てか、いつも話題があっちへ行ったりこっちへ行ったりしますもんね。
当ブログは〜♪( ´▽`)
DEOCO(デオコ)は、おなじみロート製薬さんが2018年3月に発売された
女性用のボディクレンズ(ボディソープ)と制汗剤
であります。

↑(こちらはデオコボディクレンズ、ロート製薬デオコの公式サイトより)

↑(こちらはデオコの制汗剤、同じくロート製薬デオコの公式サイトより)
デオコについて詳しくは、
ロート製薬さんのサイトをご覧頂けたらと思いますけども〜。
このDEOCO(デオコ)がSNSをきっかけに今年2019年の春頃から、
爆発的に売れたそうなんですよね。
なんでもJK(女子高生)のような、
若〜いピチピチの女の子のような香りになれるそうでして、、、
あ〜ん、JKの香り〜╰(*´︶`*)╯♡
ってね。
テンションが上がっていたのは果たして、世間では僕だけでしょうか(´∀`=)
で、なんでもこちらのDEOCO(デオコ)は、ターゲットと思われた女性ではなく男性。
もっと言えば、おじさん世代に現在大人気なんだそうであります。
※参考記事はこちらをどうぞ♪
↓↓↓
女子の甘い香り、JKの香り、、、なんか学生時代を思い出しますよ。
とは言え、学生時代は全くと言っていいほど女子とご縁がなかったですけどw
(運動系女子の部室の前を通りがかって、ハァ〜ン的なね♪)
僕はたまたま、今年の8月にYahoo!のネットニュースでデオコを知ったんですけども。
やっぱ嗅いでみたいじゃないですか、JKの香り╰(*´︶`*)╯♡
↑変態と言われようが、嗅ぎたいスイッチが完全にオンになっちゃいまして。
でもその頃は近所のドラッグストアにも売ってないし、
Amazonでも1週間以上入荷待ちが続いたりでね´д` ;
(因みに今はすぐに買えそうよ♪)
先月9月に、ようやくAmazonでデオコをgetできました♪
て訳で、今回はアラフォー婚活戦士こと横ちゃんのDEOCOレビューであります。
僕は”JKの香り”を身に纏えたのかどうか〜(´∀`=)
アラフォー男がDEOCO(デオコ)を実際に使ってみた感想

今回僕が使ったのは、
制汗剤、スティックタイプのDEOCO(デオコ)になります。
↓↓↓
ロールタイプとどっちにするか、少し迷ったんですけど。
初めてなので、どっちもどっちかなぁって╰(*´︶`*)╯♡

↑(パッケージの裏面はこんな感じよ♪)

↑(こちらがデオコ本体、結構シンプル!)
商品をパッケージから出した段階では、香りはそこまでしませんでした。
そして、いよいよ蓋を開ける時がやってきました╰(*´︶`*)╯♡

↑(中身は割とオーソドックスなスティックでした、さて気になるデオコの香りは?)
もう早速クンクンとDEOCOを嗅ぎました。
申し訳ないですが、アロマやお香のように香りを上品に楽しむという感じではなく、
JKの香り〜!
ってことで、脳内が完全にJKで占拠されてました。
もう2ヶ月ほどで40歳、未だにキャッキャッできる幸せたるやね(´∀`=)
で、1番最初に感じたDEOCOの香りはどうだったか。
ん〜、、、
これはJKの香りではない!
って、思いました。
あ〜、あくまでも僕の主観ね。
今思えば、そもそも高校時代の僕は女子とほぼ絡んでなかったし。
付き合った事も当然なかったしね〜(´∀`=)
なので僕が勝手に想像していたJKの香りは
そもそも僕の中だけの幻想だった訳であります。
↑ヤバい、完全に1人喋りになってきたw
で、DEOCO(デオコ)の実際の香りはどんな感じだったか。
表現の仕方が難しいんですが、甘い系の香りに僕は感じました。
昔どっかのラブホのシーツに、
こんな感じの香りがあったような〜╰(*´︶`*)╯♡

↑(急に女装でどうもですw こんな感じで手首にDEOCOを擦り擦り〜♪)
因みに僕のDEOCO(デオコ)の使い方ですが、基本的に2箇所
両手首と両耳裏
に擦り擦りしています。(仕事の合間など、1日2〜3回ほどね。)

↑(耳裏はこんな感じで擦り擦りしてます♪)
耳裏は情報ソースを忘れましたが、どこかのサイトで臭いを発してると知ってから気にかけるようになりました。
↑ただ誤情報かもしれません、また詳しい人教えてくださいw
因みにDEOCO(デオコ)を使って約1ヶ月程経ちますけどね。
自分からカミングアウトした人以外に、誰からも気づかれてはいません。
てか、カミングアウトした人もよくわからないという人ばかりでした。
デオコを付けてる自分自身でも、時々ほのかに香りがするなぁぐらい。
手首をクンクンしたら「あ〜ん、デオコ♪」ぐらいなね。
因みに今回の記事の写真撮影に協力してもらった、当ブログで企画してるらぶど飲み会のメンバーのデオコの香りについて、感想はこんな感じでした。
『安っぽくない、ちゃんとしたお店のトイレの芳香剤の香り』
『新築の香り』
『鼻にツンとする感じではない』
『優しくて柔らかい』
『柑橘系ではない』
↑(デオコのYouTube動画もあったので貼っときますね〜、ご参考に是非♪)
まとめ

て事で、今回は女性だけでなく男性にも大人気
ロート製薬のDEOCO(デオコ)
をサクッとレビューしてまいりました。
使いだしてから約1ヶ月、平日はほぼ毎日使用していますが、
スティックの減りも少なく、まだまだ使えそうであります。
↑もっとガンガン塗るべきなのかな〜?(´∀`=)
個人的な結論として、DEOCO(デオコ)の香りについては、
キライではないけど、めっちゃ好きでもない!
というのが正直なところでして〜w
香りに関しては、人によって「合う合わない」あると思いますし。
ただ甘い系の香りがお好きな方は合うかもしれません。
ご興味ある方は是非一度お試しあれ〜って感じです╰(*´︶`*)╯♡
※今回僕が紹介したスティックタイプのDEOCO(デオコ)
↓↓↓
※こちらはロールタイプのDEOCO(デオコ)
↓↓↓
※あとボディ用のDEOCO(デオコ)はこちらね♪
↓↓↓
て訳で、今回は以上になります。
ほなまたね〜ん、らぶど〜〜〜ん!