こんにちは。
一年中鼻詰まりの慢性鼻炎男、横ちゃん(@yokota1211)どす。
鼻炎様とお付き合いして、かれこれ30年以上。
もう大変仲がよろしいようでね、僕ら╰(*´︶`*)╯♡
鼻が詰まってると集中力がなくなったり、寝にくかったりします。
鼻の穴をドリルで貫通したくなる日もあります。
横ちゃんのお鼻は万年鎖国状態、てね(´∀`=)
そんな折に、先日僕が大変お世話になっている仕事の先輩から
「鼻うがいがおすすめよ!」
という話になりまして。
なんでもその先輩も元々は鼻炎持ちだったそうですけど。
1年ほど前から毎日鼻うがいをしているそうで、かなり症状が緩和されたそうなんですよね。
「鼻うがい」
なんとなく鼻には良さげですけども。
なんか「ツーン」としそうで、やった事がない者にとってはとてもビビるわけであります(´∀`=)
僕は小学生時代にスイミングスクールに通ってたのですが、、
初めてクイックターン(でんぐり返し的なターン)の練習をした時に、
鼻に水がガンガンに入って「ツーン」どころではないくらい痛かった思い出があります。
鼻うがい!
怖い´д` ;
な〜んてね。
怖い怖いと、前フリばかり書いててもね。
話が全く進まないのであります。
今回は僕も覚悟を決めて、あとはちょっと興味本位もありまして、、
小林製薬さんのハナノア
という「鼻うがい」商品を使って、鼻うがいに初挑戦した次第であります。
(ハナノアはその先輩からのおすすめであります。あざま〜す、パイセン!)

↑(こちらが今回挑戦する「ハナノア」だよ!)
てな訳で早速「ハナノア」をレポっていきますよ。
どうかお鼻が「ツーン!」ときませんように(´∀`=)
Contents
「ハナノア」で鼻うがい、使い方はお手軽簡単だったよ♪
てな訳で、amazonで注文した翌日に届きましたよと。
箱の中、ド〜〜〜ン!

↑(こちらが「ハナノア」の箱の中身、洗浄液とシャワーボトル)
ちなみにこちらの洗浄液はミントの香りがするそうです。
スースーするんでしょうかね!?
万年鼻炎男の僕にとっては、とても気持ち良さそうです╰(*´︶`*)╯♡

↑(箱の裏に「使い方」もイラスト付きで載っております。)
「ハナノア」での鼻うがい。
シャワーボトルを片側の鼻の穴に突っ込んで、ボトルをプッシュするだけ♪
とても簡単な仕様でございます。
事前に準備するものとしては、コップもしくは洗面器のみです。
鼻の中に流し込んだ洗浄液が口から出てきますので、それをキャッチするためね。
(部屋ではなく洗面所でやるなら、特に必要はないかと!)
・鼻うがい「ハナノア」の使用上の注意、ポイント
ボトルをプッシュして、洗浄液を鼻に送り込む際に
「アーッ」と声を出しながら流し込む
のがポイントとのことです。←耳に洗浄液が流れにくくなるそう
鼻うがいは注意して行わないと、液が耳に流れ込んで中耳炎などになる事もあるそうです。
くれぐれも「アーッ」と声に出しながらやりましょう。

↑(てな訳で早速、わいも鼻うがいにチャレンジしたぜ!)
写真ではわかりづらいですが、シャワーボトルを突っ込んだ逆側の鼻の穴は手で塞いでおくと良いかと!
洗浄液を鼻の中に流し込んでしばらくすると、口から洗浄液が出てまいります。

↑(ウェ〜イ、初めての鼻うがい !気持ちぃ〜╰(*´︶`*)╯♡)
「ハナノア」での初めての鼻うがいの感想。
全然「ツーン」とする事がありませんでした、てか想像以上に楽勝でしたww
まだ1回やっただけなのでなんとも言えないですが、
鼻の中がキレイになったような感覚がありますし、微弱ですがミントのスーッとした香りを感じてとても後味も気持ち良かったです。
あくまでも「鼻うがい」なので、劇的に鼻炎の症状を変えるというものではないとも思いますけど。
花粉症の季節だったり、風邪やインフルエンザなどが流行る時期には特に良さそうです。
※ハナノアで鼻うがい、ヒカキンさんの参考動画も是非!
たまたま「ハナノア」をググっていたら、なんとユーチューバー界の巨匠ヒカキンさんが既に動画でチャレンジされてました。
ご興味ある方は是非ヒカキンさんの動画もご覧いただけたらと♪
洗浄液を「オェ〜ッ」とするところは、少しオーバーリアクション気味だったような、、
僕はそんなに「オェ〜ッ」ってなりませんでした。
なんやろ、僕はスイミングとかで水には結構慣れてたりするのかなぁ〜。
てか動画はヒカキンさんぐらい、キレのあるリアクションをしないとですね╰(*´︶`*)╯♡
まとめ 本日より毎日「ハナノア」で鼻うがいしてみます♪

今回は人生初めての鼻うがいという事で、
小林製薬さんの「ハナノア」を実戦レポしてまいりました。
今回の「鼻うがい」はいわゆる序章です。
うがいや手洗いと同じく、毎日の習慣にする事が大切なのかなぁって思います。
本日、鼻うがい入門をした僕が言うのもなんですがww
これから1日1回、ハナノアで鼻うがいをやっていこうと思います。
因みにトリセツでは1日1〜3回とありましたが、、、初めから頑張りすぎるとアレですし(´∀`=)
また数ヶ月後、変化があれば記事にてご報告できればと思っております。
淡々とやり続けられたらいいなぁ、鼻うがい(´∀`=)
※今回僕が買った「ハナノア」はこちら(シャワーボトル付き)
↓↓↓
※ハナノアは洗浄液のみのまとめ買いもできます。(次からはこっちを買おう♪)
↓↓↓
では、本日はこれにてドロンであります。
ほなまた、らぶど〜〜〜ん!