ちわっす。
出会いを作る専門家、横ちゃん(@yokota1211)どす。
今日はサクッとお知らせよ。
今年2019年の春から我が地元金沢にて、新しい地域情報サイトが立ち上がりました。
サイト名は、、、
「金沢人の、お気に入り」
という名前でございます。
割と直球系のネーミング、わかりやすいですね〜♪( ´▽`)

↑(こちらが「金沢人の、お気に入り」のサイトです。)
こちらのサイトを運営されてるのが株式会社金沢商業活性化センターさん。
金沢市を中心に金沢商工会議所や片町商店街の振興組合さんなどが出資されてる会社さん(半分行政、半分民間、的な。)であります。←何気にすげぇ!
金沢市の活性化やまちづくりの観点から色んな企画や活動をされてるのだそうです。
今年から新しく地元金沢の地域メディアの運営に取り組むという事であります。
なんせ今はネット社会全盛のご時世ですし♪( ´▽`)
まちで働く人やまちが大好きな人が巡る金沢観光。
定番ガイドでは見えてこない
リアルな金沢の楽しみ方をお届けします。
二、三回目のリピーターにもおすすめ。
それぞれの人が私だけの
とっておき金沢の観光情報をご紹介します
てな訳で、定番の観光ガイドには出てこないような
”リアルな金沢の楽しみ方”
を伝えようという試みのようです。
てな訳で、今回は僕が今参加している「いしかわライターサロン」主催のおばたさんからお話を頂いて寄稿することにしました。
僕に紹介って、なかなかの勇気がいると思うんですけどねw
貴重な機会を頂きどうもありがとうございます〜、おばたさん♪( ´▽`)
参加の理由は、いつもの興味本位はもちろんあるんですけど。
生まれ育った、我が地元金沢です。
地元の盛り上がりに少しでも協力ができたらいいなぁ〜、てね╰(*´︶`*)╯♡
ということで、「金沢人の、お気に入り」に今回書かせて頂いたのは
「金沢片町 はしご酒」
というテーマについてです。
金沢の中心繁華街「片町」での飲み歩きであります。
てか最近僕は全然お酒を飲んでいなかったんですけど〜(´∀`=)
先方さんからのリクエストって事で、過去に当ブログでお酒を飲みまくってた僕のイメージもあったのかもですが(´∀`=)
前置きが長くなりました、めんごめんご。
てな訳で、「金沢人の、お気に入り」に寄稿した是非こちらの記事をご覧頂けたら幸いです。
(途中かららぶどのメンバーも参戦して、記事がワチャワチャしてます。)
↓↓↓
【金沢片町エリア】北陸随一の繁華街片町へ、はしご酒だよレッツラゴ〜♪
ではでは、以上お知らせでした。
ほなまたね〜ん、らぶど〜〜〜ん!
※今回紹介させて頂いたお店さん一覧はこちらでございます。
↓↓↓




