こんにちは。
おしどり夫婦に憧れる婚活戦士の横田(@yokota1211)どす。
突然ですが、、、
鳥取県!
日野郡日野町!!
どこやね〜〜〜ん\(^o^)/
てね^_^;
当サイトの運営者は生まれも育ちも石川県。
そして現在も石川県に住んでおります。
鳥取県って、本当申し訳ないんですが鳥取砂丘しか知らなかったりします。
ちなみに鳥取砂丘は10年以上前に1度行ったことありますけど^_^;

↑(こちらが鳥取県は日野郡日野町、グーグルマップより)
この度、日野郡日野町の県と町の鳥である「オシドリ」があしらわれた
「オリジナルの婚姻届」
が作られたそうです。
詳細はこちらの毎日新聞の記事をご覧くださいませ。
記念用婚姻届 オシドリをデザイン日野町、あす11月22日「いいふうふのひ」から/鳥取
日野町は、仲がよい夫婦を表すオシドリと、金運・開運で知られ町内にある金持(かもち)神社のイラストをあしらった記念用婚姻届を作った。
オシドリは県と町の鳥になっており、毎年10月~3月まで町内の日野川に約500羽が飛来。観察小屋もあり、年間約1万人が写真撮影などに訪れる。
「町の良さを県内外に発信したい」
「仲良く豊かに暮らせる、いい町であることを紹介したい」
毎日新聞の記事より
とのことのようです。
オシドリって、そもそも本当にそんな鳥がいたんですね。
正直なとこ知らなかったです^_^;
で、今回なぜ当サイトで鳥取県日野郡日野町で作られた「オリジナル婚姻届」を紹介するのか?
僕は2年ほど前にHu-mediaというメディアにWebライターとして寄稿させていただいてました。
その時に一緒にライターをしていたコーヘイさんから、今回はこの婚姻届について教えてもらいました。
コーヘイさんは現在は鳥取県日野郡日野町に在住していて、今回のオリジナル婚姻届の企画・制作にも参画されたそうです。
鳥取県の皆さんはもちろん、全国の色んな方に
日野郡日野町、そしてオシドリのオリジナル婚姻届
を知ってほしいということで、当サイトにも白羽の矢が立てられました!
以前からコーヘイさんにはとてもお世話になってますから。
婚姻届って、僕自身は婚姻の予定がまだ全くないんですけどね^_^;
でも婚姻届自体には、僕も興味があったんですよね。
全国的なPRに関してはお役に立てるかどうかはわかりませんが、今回は当サイトでも紹介しようという次第であります。
鳥取県日野郡日野町とはどんなとこ?

鳥取県、日野郡日野町は鳥取県の西部にあります。
wikipediaによると人口は2017年10月現在で約3000人とのこと。
観光スポットとしては「金持(かもち)神社」が有名なのだそうです。
ネーミングがそのまんまですよね、金持!
日本で一番景気の良い名字で、鎌倉幕府時代の御家人だった金持広親が当地を治めていたとのことが金持神社の習わしとのこと。
金持神社は金運の最強パワースポットのようであります。
(ちょっと行ってみたくなっちゃった^ ^)
日野郡日野町はその他にも、小さい町ながら峠や峡谷など様々な観光スポットがあるそうです。
すみません、僕は今回初めて知りました^_^;
☆日野郡日野町のオシドリとは

鳥取県、そして日野郡日野町の町鳥とされてるのが「オシドリ」
秋から春先にかけて日野町にある日野川に飛来してくるそうです。
仲睦まじく寄り添うオシドリ\(^o^)/
なんですって。
なんかめっちゃ見たくなってきました。
仲良しに飛来するオシドリたち^ ^
前置きが大変長くなりましたが、
以上が日野町とオシドリの簡単な紹介でありました。
てな訳で、ここからは日野町で考案された
「オシドリの婚姻届」
を、実際にレポートしてまいります!
これが日野町で考案された「オシドリ婚姻届」だ!
では、ここからは写真を中心にダイジェストでお送りします。

↑(日野郡日野町のコーヘイさんより、石川県金沢市に郵送にて届きました)

↑(早速開封、こちらは今回同じく作られたオリジナル特製ファイルだそうです)

↑(こちらが本丸のオリジナル婚姻届であります。)

↑(複写式になってました、1枚めくる例のオリジナル婚姻届が登場であります)
↑(婚姻届を見ながらこの記事をどう締めるか、考え中〜!)
このまま記事を締めるのも如何なものかと。
せっかくコーヘイさんが鳥取県から送ってくれたことですし^_^;

↑(とりあえず練習がてらに婚姻届を書いてみることに!)

↑(婚姻届を書きつつのカメラ目線、ド〜〜〜ン!)
ちなみに写真をお願いしたのが20代半ばくらいの女性でした。
(突然写真を頼む僕にめっちゃビビってました、本当メンゴ〜^_^;)
ちなみに彼女も日野町のことは全く知らなかったそうです。
僕と同じく鳥取砂丘はご存知のようでしたけどね^_^;
今回学んだオシドリのことや金持神社のことを、
さも知ってるかのように!!
彼女に日野町のことを教えて差し上げました、な〜んてね^_^;
金沢でまずは1人、
日野町のことをPRすることに成功したでござるよ^ ^

↑(とりあえず夫側の方は書いてみました、オッス!)
あと最後に
日野町のオリジナル婚姻届の推しポイント
をコウヘイさんより教わりました。
通常の婚姻届は通常だして終わりなのだそうです。
大切な思い出だけど、手元には残らないようなんです。
ですが、、
この婚姻届は複写式になっていて、提出した婚姻届がカワイく手元に残る!
という点が、コウヘイさん的には推しポイントなのだそうです。
婚姻届がずっと手元に残るのって素敵ですね。
ふと結婚記念日なんかに、2人で婚姻届を見ながら結婚当初を思い返すみたいな。
(燃え上りそうだ〜!)
また右下の絵馬の欄には、
結婚の誓いや婚姻届を出すときの思いなんかも書けちゃうそうですよ。
まとめ

↑(エンディングで〜す、少しは日野町のお役に立てたら嬉しいんですが^_^;)
今回は鳥取県は日野郡日野町で考案された
「オシドリのオリジナル婚姻届」
をご紹介してまいりました。
とても可愛くて、ずっと仲良くいられそうな婚姻届でした。
いつまでもオシドリ夫婦になれそうなね、あくまでも僕の想像上ですけどね^_^;
オシドリの婚姻届はもちろんですが、日野郡日野町についても今回初めて知ることができました。
コーヘイさん、どうもありがとね〜!
(コーヘイさんはこちらのfacebookにて、元気に活動中ですよ〜\(^o^)/)
この記事をきっかけに、少しでも
鳥取県、日野郡日野町
に、ご興味を持ってもらえたらと思います。
いずれは僕も是非、日野郡日野町に行ってみようと思います!
(特に金持神社、あとはオシドリの飛来を観に^ ^)

↑(クリアファイルの後ろにはオシドリ&金持神社)
おしどり=愛、金持=お金
ということで、それぞれのシンボルとして描き入れられたそうですよ。
『結婚に必要な愛もお金も、日野町で!』
という想いで、婚姻届とオリジナルファイルが作られたそうです。
この婚姻届でだしたら、愛もお金にも困らない!
な〜んてね^ ^
ではでは、本日はここまで。
らぶど〜〜〜ん!
※オシドリの婚姻届、日野郡日野町に関するお問い合わせ
日野町役場(住民課)
TEL:0859-72-0332
HP : オシドリの住む町 鳥取県日野町