こんにちは、横田(@yokota1211)です。
web婚活としてfacebookアプリ「pairsペアーズ」を利用して1ヶ月。
今日はわたくしの1ヶ月のweb婚活について振り返ってみたいと思います。
※前回のペアーズ記事はこちらどす。
↓↓↓

Contents
僕のペアーズ1ヶ月目の利用状況

まずは僕のペアーズの1ヶ月間の足跡を整理しておきましょう。
ペアーズは画像転載を禁じているため(個人情報保護のためと思われる)、僕のデータを証明することにはなりませんがね^_^;
大変お恥ずかしいですが正真正銘、これがリアルな数字だと信じていただけたら幸いです。
①自分からいいね!した女性 159人
②女性とマッチングした数 9人
③実際にお会いした女性 2人
改めて見てびっくり159人も「いいね!」したんですね。
もちろんちゃんとお一人ずつプロフィールを拝見した上で「いいね!」させていただいてますから。
(1日平均5人ですか、これって実際は多いんですかね!?)
因みに僕がどういう感じで「いいね!」を押してるかというと…
・今日のピックアップ(ランダムで4人表示される)された女性のプロフィールを見て
・北陸三県(石川・富山・福井)の女性をザ〜ッと見て
・足跡をたまに見て
書けば書くほど恥ずかしいんですがこんな感じです。
おそらくはオーソドックスな検索方法だと思うんですけれどね^_^;
はい、そのわたくしが「いいね!」をした159人の中で実際にマッチング(相手からも「いいね!」が返りメール交換可能になる。)した相手が
9人
この反応を確率でいうと
5.6%!
です。
これがゴールデンタイムの視聴率だったら相当ヤバいんですが、ペアーズさんの男性会員限定コンテンツには
『「いいね!」30回で平均3〜4人マッチングする』
と書いてあるんですよね。
てことは反応の確率は、おおよそ10%になるんですよね。
僕が現在5%ちょい、マッチングの確率的には少し足りない状況です。
今後の課題ですな♪( ´▽`)
ペアーズの都道府県別の女性会員数を調べてみた

ペアーズさんの公表している「いいね!」からのマッチング確率よりも自分が低い原因は何か?
もちろん年齢、仕事・年収といったものは当然あるでしょう。
またはプロフィールの書き方等にも工夫が必要だと思いますし、少しずつ改善していってるつもりです。
※参考資料


で、ふと思ったんです。
ペアーズの「地方と都市部」って、どんだけ利用者数って違うんやろ?
って♪( ´▽`)
僕は生まれも育ちも石川県です。
石川県って言うたら
もろ地方じゃないですか>_<
てか石川県、めっちゃいいとこですけれどね。
だから今も住んでます。
そんな
地方と東京や大阪などの大都市との女性の利用者数の違い
はいかほどのものか見ていきましょう。
※今回は僕の婚活のターゲット世代として28歳〜40歳までの女性を対象としました。
また積極的ユーザーとして最終ログイン3日以内、自己紹介文ありの女性に検索を絞りました。
(2015年12月現在)
主な都心部(居住地)
まずは主な都心部の状況から。
東京 13,277人 大阪 5184人 愛知 3,145人 神奈川 4,223人 広島 827人 福岡 1911人
兵庫 2,510 埼玉 2682人 千葉 2,208人 宮城 815人 北海道 1555人
因みに上の県は
プロ野球球団のある県なんですけどね╰(*´︶`*)╯♡
地方都市(居住地)
では対しまして地方都市ではどうなってるんでしょうか?
石川 236人 富山 180人 福井 127人 岩手 194人 栃木458人 岐阜548人 和歌山170人
鳥取 86人 島根 96人 徳島 196人 香川 279人 佐賀 157人 長崎 262人 宮崎 188人 沖縄 264人
都心部と桁がほぼ一つ違うんですね(´∀`=)
我が石川県と東京だと50倍以上女性のアクティブ利用者数が違うとは!
もちろん、都心に行けば女性が多くなってウハウハだと思いきや男性の数も同様に多くなりますからね^_^;
そんな簡単な問題ではないんですけれど!
僕のマッチングの反応率に女性の利用者数も影響していそうですね。
今後の参考にしておきたいと思います!
今後のペアーズの戦略について2つ

ペアーズの戦略っていうとなんだか大げさなんですけれど。
とりあえず2つ新たに作戦を付け加えていきたいと思っております。
その1.「いいね!」→「メッセージ付きいいね!」にする
これまでは初めに女性にアプローチをする際には「いいね!」のみでした。
利点としては短時間で手軽にアプローチができるということがあります。
しかし、反対に弱点として「手軽ゆえに相手に人柄をアピールができない。」
→「他の男性会員との差別化ができずに埋もれる」
ということがあったかもしれません。
ペアーズさんのサイトでは「メッセージ付きいいね!」はマッチング率が通常の214%アップと書いてありますし。
(214%って結局どんだけやねん!)
もちろんそれに伴ってコスト(費用)もかかるとは思いますが、とりあえずしばらくは検証していきたいと思います。
また結果は報告していきますね。
その2.「婚活を前面に出す」→「つながりやきっかけ作り」を重視
どうも自分は結婚に対して前のめりになってしまうクセがあるようでして。
これは自分の性格も考えた上でのことなのですが、もう少し自然体で。
「婚活のお友達探し」
のようなスタンスでいきたいと思います。
まとめ

ペアーズを初めて1カ月目。
まだまだやるべき事は沢山ありますね。
そうは言っても楽しみながらやっていきたいと思う次第です。
もちろんweb婚活だけでなく、普段の日常でも婚活に精を出していく所存であります。
今日の結論を一言で言えば
東京と大阪の女性の利用者数がスゲェ〜!
ってことで(´∀`=)
そういえば以前にこんな記事も書いてましたね。
どうぞご参考に!
↓↓↓

また今後もペアーズを色々とやってみて、報告していきますね。
どうぞお楽しみに、ほなね〜ん!
※次のページはこちら
↓↓↓

※ペアーズ関連のまとめ記事はこちらですよん♪
↓↓↓

※出会いを作る専門家横ちゃんが選ぶweb婚活サイトランキング
↓↓↓
