ちわっす。
アラフォー独身男の横ちゃん(@yokota1211)どす。
先々月よりスタートしました。
”アラフォー独身男の1人暮らし生活費 ”シリーズ
今回は第2回になります。
※因みに第1回はこちらどす。
↓↓↓

いわゆる「僕の生活費をさらし首にする」みたいな企画でございます。
公開処刑バンザ〜イ、てね╰(*´︶`*)╯♡
自戒的な意味合いが強い、当企画ではあります。
お口に合えばどうぞ〜♪
ぐらいな感じで、気軽にお付き合い頂けたら幸いです。
Contents
アラフォー独身男、おひとり様の家計簿(2020年1月分)
①住居費 49,935円(先月比 -495円)
(内訳)
・家賃4,9000円
・その他(消耗品など) 935円
②食費 34,064円(先月比 +4,032円)
(内訳)
・米、食材費など 28,387円
・水(鼻うがい用も含めて) 2,169円
・酒 1,748円
・外食 1,760円
③レジャー・交際費 26,528円(先月比 +16,128円)
↑大幅アップ、詳しくは後ほどの感想戦にて。
④水道光熱費・通信費 19,573円(先月比 +10410円)
水道(上下水道) 0円(※2ヶ月に1回の支払いの為)
電気 4,809円
ガス 3,432円
灯油 3,168円
スマホ 2,919円
ポケットwifi 約4500円(←ちゃんと明細見ておらず)
ポケットwifi 解約金 約11,000円
⑤教育費・自己投資費 14,423円(先月比 −40,383円)
↑こちらは大幅ダウン、詳しくは後ほどの感想戦にて。
⑥衣服・理美容 4,956円(−8,113円)
↑こちらも大幅ダウン。
今月はサプリを購入しなかったんでね。
(サプリは程良くまとめ買いをしてます♪)
⑦保険料 0円
⑧税金 0円
↑⑦、⑧に関しては給料天引きのものもあるので、そこんとこヨロロ。
以上、
2020年1月度出費合計 159,789円(先月比 −18,521円)
でございました。

2020年1月の生活費の記録を振り返っての感想戦
家計簿をつけ始めて2ヶ月目。
今回は前回の記録もあったことで、少しですが改善にも意識が向けられたのかなぁって、個人的には思いました。
因みに先々月に打ち立てた改善点について。
・ポケットWi-Fi → 解約。
・バス代 →晴れた日は自転車で移動する。
・月額オンラインサロン1つ、月額編集ソフト1つ→ 解約。
これらは無事に達成しました。
特にポケットWi-Fiに関しては、3年契約だったので解約金が発生してしまって。
少々痛みを伴いましたけどね、ここは思い切って(´∀`=)
またレジャー交際費に関して。
約プラス16000円と結構なアップとなりました。
こちらは6月に金沢で行われる、
大黒摩季さんのLIVEチケットの前払い代金が少々。
あとは&新天地での飲み代などに使いました。
新天地の飲み代は当初、ライティングの仕事の取材を兼ねて行ったんですけど、、、
個人的にちょっと色々とありまして、その仕事を降りることにしました。
この話は長くなるんで、またいつか書く機会があればって感じです。
結局その取材の日は自費で飲んだって感じです、テヘヘ♪( ´▽`)
あとは、
教育費・自己投資費が約マイナス40,000円。
こちらは大幅な削減となりました。
これに関しては、今後「自己投資はしない」って事では決してないんですけどね。
ぼちぼちやってこうって感じです♪
↑僕は自己投資名目で、すぐにお金を使う癖があるんで(´∀`=)
先月の主な感想や反省点・改善点など
・先月の生活費が約16万(先々月からマイナス2万円)
少しだけどムダが減った実感もあって、前に1歩進んだ感じ♪( ´▽`)
・これからしばらく(3ヶ月ほど)は、記録を続けながら様子をみようと思う。
新たな改善点が見えてきそうだし。
・「2020年、久しぶりに貯金もできた!この調子だ、横ちゃん♪」てね。
↑引き続き、声出し継続の術!
はい。
2020年1月のアラフォー婚活戦士の生活費
はこんな感じでございました。
次回の報告(てか公開処刑)はどうなることやら〜、てね。
ほなまた、らぶど〜〜〜ん!
※先々月の振り返りはこちらをドドン!
↓↓↓

※結婚してからの生活費はどんな感じか僕が調べた記事です、合わせてどうぞ♪
てか僕も読み直そ〜っと♪( ´▽`)
↓↓↓


