こんにちは!
マラソンを走る前から既にランナーズハイな横田(@yokota1211)です。
さあ、いよいよ石川県で行われる「金沢マラソン」も目前に迫ってきました!

当ブログも金沢マラソンが近づくにつれて、キーワード検索でお越しになられる方も増えてまいりました。
(ようこそ、おいでまっし〜Yokota@Blogへ!な〜んてね。)
今回は金沢マラソン2016に出場するランナーの皆様へ。
金沢マラソンのランナー事前登録の模様をサクッとリポートしたいと思います!
一緒に走る仲間ですからね\(^o^)/
金沢マラソン2016、事前登録へ行くのは2箇所!
マラソンに参加される方は既にご存知だとは思います。
金沢マラソンは選手登録は当日にはありません。
前日、もしくは前々日に行います。
またその登録についてもマラソンのスタート地点とは違う場所になります。
(案内に書いてあると思いますが、念のため^_^;)

↑(金沢マラソン2016参加者案内より)
ランナーの事前登録の際に行く箇所は金沢駅すぐそばの上図の2箇所。
「石川県立音楽堂」
「もてなしメッセ会場」(もてなしドーム地下イベント広場)
この2箇所になります。
僕も金沢マラソンに参加しますので、当然行かねばなりません。
てか、先ほど行ってまいりましたので。
早速ご紹介してまいります!
金沢マラソン2016の事前選手登録、わたくしの足どり【完全版】
ここからは写真をふんだんに使って「ランナー事前登録」の模様を見てまいります!
・金沢駅東口

↑(目的地の県立音楽堂ともてなしメッセ会場ともに金沢駅東口側にあります)
まずはおなじみ金沢駅であります。
電車で来られる方は「東口」に向かってください!
(バスで来られる方も同じですけど)

↑(金沢駅東口から外へ出たら右方向へと進みます)
・石川県立音楽堂(ナンバーカード引き換え)

↑(と、いうわけで県立音楽堂に着きました!)

↑(受付会場は地下1階ということでエスカレーターへ)

↑(地下1階のナンバー引換え会場へ着きました、混雑は特にしてませんでした)

↑(自分の行った時間に限ってはスタッフの方が人数過多でした!)

↑(こちらが今回のわたくしのナンバーのある窓口です)

↑(無事にナンバーと他いろいろともらいました)

↑(と、いうことでブログ用に写真を撮りました!)

↑(続いてはもてなしメッセで参加記念Tシャツをもらいに行きます)

↑(地下道を案内される方向へ進むだけ、簡単ですね〜)
・もてなしメッセ(参加記念Tシャツ受け取り)

↑(もてなしメッセです。金沢マラソンのイベントブースにもなってるようです)

↑(もてなしメッセのイベントブースの奥にTシャツの受け渡し場所があります)

↑(Tシャツのサイズごとにレーンが分かれています)

↑(金沢マラソン2016参加記念Tシャツはこんな感じでした)
・おまけ

↑(金沢駅東口にて、警察の方がご熱心にお仕事をしてました!)
金沢マラソン2016の事前登録の場所や受付時間
☆ランナー事前登録受付会場
石川県立音楽堂
もてなしメッセ
(金沢駅もてなしドームイベント地下広場)
受付時間など詳しくは
よりご確認ください。
(※台風22号の影響で受付時間など一部変更しているようですよ!)
まとめ

↑(エンディングは参加記念Tシャツを早速着てみましたよと。)
以上、
「金沢マラソン2016のランナー事前登録の模様」
でした。
ハッキリと申せばですけど、、、
だからどうした〜〜!!
って感じがプンプンする記事でした(´∀`=)
僕はフルマラソンを完走する自信が全くありませんので。
むしろ走る前に頑張って記事にしておこうというわけであります^ ^
「県外から来られる方には少しでも参考になればいいなぁ」
という願いは込めて書きました、一応ね。
てなことで、金沢マラソン!
全力でがんばってまいります\(^o^)/
「負けないで」を歌いながら、本日は閉店であります!
では、またね〜!バイバイ〜♪ バイバイ〜♪
※横ちゃんが大好きな地元石川県を紹介してるよん♪
↓↓↓

