こんにちは。
金沢の出会いを作る専門家、横ちゃん(@yokota1211)どす。
今回は石川県小松市にある
木場潟公園
に行ってきました。
石川県内では有名な散策スポットとの事でしたが、僕は人生初めて行ってまいりました。
地元の事をまだ全然知らない38歳であります、テヘヘ♪( ´▽`)
当日は天気も良くて最高の散策日和でありました。
はしゃぎ過ぎて後半はバテちゃいましたけど〜╰(*´︶`*)╯♡
ではでは「木場潟公園」を早速紹介してまいります。
晴れた日はデートにGo〜! Go〜!てね♪
小松市にある木場潟公園とは
↑(こちらが小松市にある木場潟、画像は木場潟公園協会公式HPより)
木場潟公園は石川県小松市の南部にあります。
1982年に開園した県営公園で、加賀三湖の一つである木場潟を取り巻く水郷公園です。
木場潟公園は中央園地、北園地、西園地、南園地の4つの園地があり、1周が6.4kmの園路になっています。
ウォーキングやランニング、サイクリングも楽しめます。
また木場潟から眺望する白山の景観は大変定評があります。
桜や花ショウブなど四季折々の自然も楽しむことができる、もう至れり尽くせりの公園となっているそうです(´∀`=)
○木場潟公園を散策までの経緯を少々
当ブログでは「らぶど飲み会」という独身男女の出会いの場を定期的に企画しています。
※らぶど飲み会に関してはこちらをご覧ください。
↓↓↓
今回は「らぶど飲み会」の参加メンバーと一緒に発案した企画
「らぶどハイキングウォーキング部」
の第一弾であります。
企画名自体は、ダジャレ感が満載なんですけども〜♪
卑弥呼さま〜、的なね(´∀`=)
でもありがたいですよね〜、こうしてみんなの為に企画してくれるのって。
発案したり、企画を練り上げてったりするのって大変だと思うんです。
今回、散策を企画してくれた女性陣2人。
仕事などで忙しい中、僕と打ち合わせの時間を作ってくれたり、現地に下見まで行ってくれたり、、、
話が脱線しちゃいましたけども〜。
今回、木場潟公園が第1回ハイキングウォーキング部に選ばれた大きな理由は、、、
僕がまだ行った事がなかったから╰(*´︶`*)╯♡
です。
発案の女性メンバー曰く
「木場潟をみんなでグルっと周回しながらお散歩するのが気持ち良いし、楽しそう」
との事でした♪
梅雨真っ盛りのこの時期。
もし雨が降ったら小松イオンでボルダリングをしようかという両面作戦で、今回の散策は木場潟公園に決めました。
また木場潟公園はデートスポットとしても有名です。
当ブログで取り上げたら読者さんの参考にもなるかなぁと思ったりね〜(´∀`=)
いざ木場潟公園にて、らぶどハイキングウォーキング♪
ここからは写真を中心にダイジェストでお送りします。
↑(ちょり〜っす、今回は石川県小松市の木場潟公園へレッツラゴ〜♪)
当日は6月の日曜日、快晴であります。
梅雨真っ盛りだというのに、空がめっちゃ青い♪( ´▽`)
↑(木場潟公園、中央園地側の入り口です。)
↑(木場潟公園の園地はこんな感じに分かれています。)
木場潟公園は4つの園地に分かれていて、それぞれに駐車場が配備されています。
中央園地はもっとも広い園地で、駐車場の収容台数ももっとも多いです。
↑(天気も良く、先客も多いっす!)
写真は日曜日の9時40分頃。
中央園地の駐車場は満車ってわけではなく、ポツポツですが空きがありました。
↑(こちらが中央園地にある木場潟公園センター)
集合時間までしばらく時間があったので、公園内の写真を撮りながら待つ事に♪
それにしても天気が良くて、紫外線がちょっと心配(´∀`=)
↑(中央園地は木場潟の4つの園地で一番広くて遊びやすそう〜♪)
↑(らぶどハイキングウォーキング部も無事集合であります。)
今回のらぶどハイキングウォーキング部。
既にらぶど飲み会に参加した事がある人限定で、メルマガのみで募集しました。
初めての企画という事でまずはゆるりと(´∀`=)
僕は全員とお会いした事があるんですが、メンバーの中では初めましてになる方もいました。
全員から自己紹介と今日の意気込みをサクッと一言ずつ頂いて、出発となりました!
↑(大まかにこんな感じで木場潟を一周するというルートです)
↑(そして、いざ出発であります!)
↑(僕も満面の笑みで出発ポーズ♪)
因みに僕は当日リュックサックを担いで行ったのですが、写真ではリュックを担いでいません。
この後「リュックがない、リュックがない!」と探し回る事に´д` ;
↑(日曜日の朝からグラウンドでサッカー、気持ち良さそう〜♪)
↑(グラウンド横を通って木場潟を目指すらぶど御一行!)
↑(田園地帯が広がる木場潟周辺、わかりづらいですが白山もちゃんと見えました)
↑(みんなめっちゃ気持ち良さそうに歩いていきます♪)
因みに木場潟の散策路は右側通行だそうです。
ランニングやサイクリングの愛好者さんが結構いらっしゃいました。
↑(芝生も青々として気持ち良さそう〜、ゴロンってなりたい╰(*´︶`*)╯♡)
↑(わ〜い、木場潟!改めて見るとすげぇ大きいなぁ〜!)
↑(遠巻きかららぶどメンバーを激写!)
↑(白山もバッチシ写ってます、あ〜心が癒される♪)
↑(ちょっと青春ぽい写真ww)
↑(再び散策を開始するらぶどハイキングウォーキング部!)
↑(天気も良く、景観はほんとあっぱれでした!)
↑(はい、みんなで記念ショ〜ット!)
↑(こちらはスタートの中央園地と反対側の西園地側であります。)
↑(西園地側にあるオシャレなカフェ&ダイニング「ラーゴ・ビアンコ」さん)
早い時間にも関わらず、既に席は満席状態のようでした。
また機会があれば平日にでも行ってみたいです(´∀`=)
↑(そして湿原の森を通って〜♪)
↑(花ショウブ園を通り〜♪)
↑(ひと休みし〜の♪)
↑(南園地側に到着!)
木場潟を約3/4周した地点。
大変申し訳なかったんですが、序盤にテンションが上がりまくってはしゃぎ過ぎたようで。
この辺りでは僕は結構バテちゃってました´д` ;
↑(南園地側には貸しボートがありました、やりたかったんですけど〜!)
そもそもの計画では貸しボートもプランの中に入っていたんですけども。
ここに来るまでに予定より時間がかかった事もあり、今回貸しボートは見送る事にしました。
↑(木場潟は相変わらず素敵な景観でした♪)
↑(にしても、歩くペースは人それぞれ違いますよね〜!)
日頃から歩き慣れてる方から、普段は運動やお出かけをあまりしない方もいます。
歩くスピードは皆それぞれ違うんだなぁって、今回の散策会で改めて感じました。
恋愛も人それぞれペースが違うのかなぁって思ったりね(´∀`=)
↑(そして木場潟をグルっと一周して、中央園地に戻ってまいりました!)
木場潟を一周、6,4kmのコース。
写真撮影や休憩を挟みながら、のんびり歩いて約2時間程でした。
序盤はガンガンに撮影していた写真でしたが、後半に入って激減しました。
僕の体力ゲージがかなり減っていたという事で(´∀`=)
・散策後、木場潟公園近くの道の駅「こまつ木場潟」でランチ
↑(散策後、有志のメンバーでランチを食べに道の駅「こまつ木場潟」へ)
↑(道の駅「こまつ木場潟」、お客さんが大変多く大盛況してました。)
↑(散策お疲れちゃ〜ん!女子チーム、ハイチーズ♪)
↑(男性チームもハイチーズ♪)
食堂も大変混雑していて、席をキープするのがやっとなくらいでした。
それにしても席が男女で分かれるとは、、、
まっ、こういうのも “らぶど” らしいかな(´∀`=)
木場潟公園の場所や営業時間など詳細
・住所
石川県小松市三谷町ら
・営業時間(木場潟センター及び各園地の休憩所)
8:30〜17:00
※12/29〜1/3は定休日、それ以外は基本営業
・TEL
0761-43-3106(財団法人 木場潟公園協会)
・無料駐車場
中央園地が約600台
北園地、西園地、南園地が約100台
・HP
詳しくはこちらの木場潟公園のHPをご覧ください。
※僕たちがランチをした、道の駅「こまつ木場潟」の詳細
住所 : 石川県小松市蓮代寺町ケ2番2
営業時間 : 直売所 8:30~18:30(11月~3月は18:00まで)
レストラン 9:00~18:30(4月~10月、LOは18:00)
レストラン 9:00~18:00(11月~3月、LOは17:30)
※1月、2月の間は水曜が定休日、正月三が日は定休日。
TEL : 0761-25-1188
HP : 道の駅「こまつ木場潟」の公式HPはこちらです。
※木場潟公園中央園地と道の駅「こまつ木場潟」の大まかな位置
↑(中央園地から道の駅こまつ木場潟まで、車で1〜2分、徒歩で6〜7分程です。)
まとめ
↑(白山の眺めが超良かったな〜、木場潟♪)
今回は石川県小松市にある
木場潟公園
をレポってまいりました。
今回は約2時間ほどの散策でしたが、木場潟からの眺望が良くてとても気持ち良かったです。
天気も良かったというのもめっちゃラッキーでしたし、またらぶどのみんなでのんびりと散策できたのも楽しかったです!
と、言いつつ木場潟公園にはまだまだ魅力がいっぱいあるそうです。
春は満開の桜並木が楽しめたり、夕方に行けば夕陽に沈む木場潟を眺めたり〜。
あと今回はスルーしちゃいましたが、貸しボートや貸し自転車もあります。
今後も木場潟公園を攻め倒そうか思っております。
彼女とダイニングでランチしたり、一緒にボートに乗りたいな〜♪てね(´∀`=)
↑(以上、第1回らぶどハイキング・ウォーキング部でした♪)
では今回はここまでどす。
ほなまた〜、らぶど〜〜〜ん!
※らぶどハイキング・ウォーキング部にご興味ある方はこちらをどうぞ♪
↓↓↓
※らぶど飲み会のこれまでの歩みはこちらをご覧下さい♪
↓↓↓
※横ちゃんが大好きな地元石川県を紹介してるよん♪
↓↓↓