こんにちは。
出会いを作る専門家、横ちゃん(@yokota1211)どす。
今年も残すところあと数日。
色々とありましたけどね〜、ええ♪( ´▽`)
メールやSNSなどで、ご挨拶も沢山いただきました。
お気遣い頂いて、すごく感謝してます。
で、結構言われますのが、、、
”婚活戦士 横ちゃん”
という愛称、もしくはニックネームですよね〜(´∀`=)
と、未だによく言われます。
僕が当ブログで言霊のように、毎日”婚活戦士”と唱えていたからかもしれません。
覚えて頂いているという事では、すごくありがたいんですけどね(´∀`=)
そもそも読者の皆さんは事細かに僕のブログを読んでいるわけではない方がほとんどです。
特にグーグルなどの検索から来られたほとんどの方は、各記事を初めて読まれていると思います。
初めて読んだ記事が「婚活戦士、いざ突撃〜!」って感じなら、
「この書き手は今、婚活を頑張ってんだ。結婚したいんだ。」
と思われても仕方ないと思います。
そもそも婚活戦士ってなんじゃらほい?
婚活戦士って、そもそも一体何だろう?
当ブログ開設当初、今から約3年半ほど前になります。
「結婚したくてたまんねぇ〜!」という思いで、
当時の僕の心はいっぱいでした。
なんすかね、当時は「結婚したら、人生幸せになれそうだ!」と本気で思ってました。
停滞してた自分の人生が何か動き出すんではないかって思っていました。
だから結婚するために必死で婚活しました。
何ていうか、婚活から逃げたくなかったんです。
下手なりに本気で戦いたかったんです。
そんな想いが、いつしか自分で自分の事を「婚活戦士」と自称するようになりました。
あっ、当時ね〜♪( ´▽`)
では今、横ちゃんは”婚活”や”結婚”に対してどう思ってるの?
では現在、僕が「婚活」や「結婚」をどう思っているのか。
半年ちょい前の今年の3月にこんな記事を書きました。
↓↓↓
検索順位的にはすごく弱い記事で、正直ほとんど読まれてないんですけどww
でもこの記事を読んで共感したという方から、ありがたい事に何件かメッセージも頂きました。
僕は今現在も
”結婚が良くない”
とかは微塵も思ってないです。
「ご縁頂いたパートナーと共に生きる、一緒に力を合わせて家庭を築く」というのは、とても素晴らしい事だと思います。
ただね〜。
僕がこれまで数々の出会いの現場に行った中で
「結婚しなければならない」
「パートナーがいなければならない」
という、圧力のようなものをとても感じていました。
「結婚しなければ」的な圧力。
これは世間が作り出したのか、親が作り出したのか、友人や職場が作り出したのか。
故意に作られたのか、こちら側が勝手に解釈して作られたのか。
色々とありすぎてもうわからなくなりました。
僕はいつしか思考停止状態に追い込まれました。
よくわからん”結婚”という大きな波╰(*´︶`*)╯♡
その大きな流れに完全に乗っかりました。
僕は婚活に必死に励みました。そして必死にもがきました。
その事には後悔していないです。
むしろこの経験は良かったなぁと今では思います。
僕が婚活戦士当時のまま、もしサクッと簡単に結婚ができていたら
「結婚したら、すぐに幸せになれるわ♪」
「結婚できたら、あとは相手が幸せにしてくれそう♪」
「自分は好きな事続けるから、あとは(相手に)任せたぜ〜!」
という、生ぬる〜い事を思っていたはずです。←おそらくね。
あっ、話がズレそう(´∀`=)
僕は当記事を書いてる今、
人生「結婚しなければならない」という枠で自分を制限したくない
と、思っています。
ただ、そうは言ってもね〜。
ご縁があれば結婚できれば、、っていう気持ちも正直、少しはあります。
↑どっちやね〜ん的なww
今の率直な気持ちとしては、
自分の人生、志を持って全うしたい。
そして仲間から信頼される人間でありたい。
と、思っています。
自分自身の結婚については、もう神様にお任せ的なね。
ほんとご縁があればって感じ。
理解はしてくれる人が側にいてくれたらって思いはありますけど(´∀`=)
なんやろ〜、今は結婚云々より、
自分自身が人間的に一歩ずつ精進していこうって感じです。
過去記事の”婚活戦士”を残しておく理由も少々
ここまで書き連ねて参りましたけど、
そしたら過去記事の「婚活戦士」はなんで残しておくの?って話も少しだけします。
※過去の婚活戦士時代の記事を少々、てかあり過ぎ♪
↓↓↓
https://yokota-kenichi.net/bridalnet-matome/
正直”婚活戦士”って書いた記事があると読者さんにとって紛らわしいと、ブログ運営者として思ったりもします。
今現在、僕は「絶対に結婚をしなければ〜!」とは全く思っていませんから。
ただ先にも書きましたが、その当時の僕は結婚を目指して ”精一杯に婚活” していました。
当ブログでは多少のおちゃらけテイストも交えて書いてましたけどね。
沢山悩みましたし、葛藤もしました。
自分なりに本気で向き合っていました。
↑ただ婚活よりもブログに一生懸命になったりもしましたね、、、テヘッ♪
婚活、色々とありましたけどね。
ただ精一杯「婚活」と向き合ったからこそ、今の自分があると思います。
多分中途半端に婚活をしていたのなら、
今も中途半端に出会いの場に行っては、プラプラしていたかもしれません。
「婚活戦士」時代があるからこそ、今の僕があります。
ありがとう、婚活戦士どの〜╰(*´︶`*)╯♡
まとめ
今回は現在、2018年度の年末時点での
僕の結婚や婚活に対する考えや姿勢
について、あ〜だこ〜だ書いてまいりました。
なんやろ〜、人生焦るな!、、、と言っても焦る時は焦ります。
周りを気にするな〜!、、、と言っても、気になる時は気になります。
”人生、道は人それぞれ”
“人生の物語も人それぞれ”
という事でね♪
僕のように紆余曲折、転んだり、遠回りしたりする事もあると思います。
”後ろに下がる” とかも平気でありますしね、めっちゃダルいけど〜(´∀`=)
僕もあなたもこれからの人生まだまだ盛り沢山です。
挑戦すればするほど ”山あり谷あり”
もうおそらく「山」と「谷」のテンコ盛りだと思いますよ〜╰(*´︶`*)╯♡
この先の人生、”結婚”を経由するかどうかは僕自身はわかりませんけど。
志を高く持って「恐れず果敢にGo〜!Go〜!」的な感じで、突き進む所存であります。
ではでは最後に。
一応わかりやすくなるようにプロフィールの文章もちょこっと変更しときました。
(また変わるかもしれんけどww)
↓↓↓↓↓
↑(こんな感じどす、読んで頂けるかどうかはさておき♪)
そんな訳で、今回は以上になります。
ほなごきげんよう、らぶど〜〜〜ん!
※これまでの「横ちゃんの婚活奮闘記の振り返り」をご覧あれ〜♪
↓↓↓
※出会いを作る専門家横ちゃんって、こんな人だよん♪
↓↓↓