こんにちは。
出会いを作る専門家、横ちゃん(@yokota1211)どす。
今回は石川県金沢市の観光名所でおなじみ
金沢城 兼六園の夜間ライトアップ「秋の段」
に行ってきました(´∀`=)
※因みに金沢城・兼六園はこんな感じです。
↓↓↓
金沢城や兼六園のライトアップって、僕は4、5年程ご無沙汰してましたので。
すごい新鮮な気持ちで廻らせていただきました(´∀`=)
今回は個人的なフォト集という事で、特に詳しい案内は入れてません。
ご興味がある方は眺める感じで、写真をお目通し頂けたらなぁって思います♪
※因みに僕は写真やカメラの専門家ではありませんので、そこはあしからずご了承を〜(´∀`=)
金沢城兼六園のライトアップ「秋の段」
ではここからは写真を時系列に、一挙にど〜ん!
↑(ちょり〜っす、今回は金沢城兼六園のライトアップ”秋の段”に潜入!)
まずは兼六園からレッツラゴ〜♪
↑(てな訳でまずは兼六園から!)
(”秋の段” 楽しみですな〜♪( ´▽`))
↑(早速兼六園内へ。ちょっと光量が足りなくて、写真は苦戦´д` ;)
↑(日本最古の噴水も、ご覧の通り輝いてたよ〜╰(*´︶`*)╯♡)
↑(因みにお客さんはカップルとご家族がほとんどでした。)
↑(兼六園と言えば、ことじ灯篭!紅葉と雪吊りのマッチングがイイ(´∀`=))
↑(記念写真ど〜〜〜ん!)
↑(雪吊りの周辺にはお客さんがいっぱい!)
↑(あ〜、秋の兼六園も心に染み入りますなぁ〜(´∀`=))
↑(もみじのにしきかみのまにまに〜ってね♪)
↑(天候的には晴れてましたが、混雑はしていませんでした。)
↑(ブログにアップしといてなんですが、写真より現場がイイですよね〜♪)
↑(散り紅葉もまたいとをかし〜、てね♪)
↑(春の兼六園と違って、割と静かだったので心が鎮まりました!)
↑(以上、まずは”秋の段”兼六園編でした!)
続いて金沢城へ〜♪
↑(では引き続き金沢城へ〜、因みに写真には僕の胴長な影がww)
↑(いざ入城〜!)
↑(金沢城の方が兼六園よりお客さんが少なめでした、当日たまたまですかね。)
↑(信長の野望に出てきそうな城門、ライトアップしてると一段と映えますな〜!)
↑(大体の雰囲気だけでも伝わればなぁって感じです。)
↑(ここら辺から体力的にバテてきました。)
↑(こちらはライトアップされた玉泉院丸庭園)
↑(皆さま心を癒されていたご様子で〜♪)
↑(そして、秋から冬へ。季節の移ろいですな〜(´∀`=))
↑(てな訳で”秋の段”金沢城は以上でございます〜。)
石川県金沢市の兼六園・金沢城公園の場所など詳細
・住所
石川県金沢市兼六町1(兼六園)
石川県金沢市丸の内1−1(金沢城公園)
・開放時間
3月1日~10月15日 7:00~18:00 (退園時間)
10月16日~2月末日 8:00~17:00 (退園時間)
※最終入館は16:00
※夜間ライトアップの時間帯や日程に関して、詳細はこちらのページをご覧ください。
※年中無休
・TEL
076-234-3800(兼六園管理事務所)
・駐車場
兼六駐車場(金沢市小将町1-53 TEL.076-263-1814)
24時間(年中無休)
収容台数 480台
普通車は最初の1時間350円 超過30分毎150円
22:00〜翌8:001泊1,030円
・じゃらん
こちらのページより兼六園が検索 できます。
こちらのページより金沢城公園が検索できます。
・HP(ホームページ)
詳細は こちらの兼六園のHP をご覧ください。
詳細は こちらの金沢城公園のHP をご覧ください。
まとめ
今回は石川県金沢市で開催されていた
金沢城 兼六園のライトアップ「秋の段」
の模様をお送りしてまいりました。
夜間の写真撮影に結構手こずりましたけど〜。
もう少し腕を磨いて、次回は臨みたいなぁって思いました。
↑次は冬のライトアップですね、、、わ〜い╰(*´︶`*)╯♡
ではでは今回はこの辺で。
らぶど〜〜〜ん!