こんにちは。
出会いを作る専門家、横ちゃん(@yokota1211)どす。
当ブログでは独身男女の出会いの場「らぶど飲み会」という飲み会を定期的に開催しています。
↓↓↓
「らぶど飲み会」は僕、横田健一が
「こういう出会いの場って楽しいだろうなぁ」
というものをイメージしながらかれこれ2年以上続けてまいりました。
なんやろ〜、僕自身が楽しむというのもすごく大事なんですけど。
ただ自分だけの独りよがりな飲み会というのは僕はイヤなんです。
ありがたい事に今では、毎回30名以上の方に参加頂けるようになりました。
自分的にはまだまだ精進している最中です(´∀`=)
ここ最近ですが、
らぶど飲み会の参加者さんの中でも
「こういう企画をやろう!」
「こんなの楽しそうじゃん!」
「こうしたららぶど飲み会がもっと良くなりそう!」
的な、
出会いや交流の場を率先して作る人、または作る意欲のある人が増えてきました。
先日の木場潟散策もそうですけどね。
↓↓↓
幹事として、ありがたいという気持ちはもちろんあります。
ただそれより何より、自分から場を作ろうという人と一緒にいるのは僕自身がめっちゃ楽しいんです╰(*´︶`*)╯♡
場を作る側の視点がないと
「やらされてる感」「ただ消費してる感」
ばかりになると思います。
「自ら場を作ろうとする人」は行動も積極的です。
イキイキと輝いてみえます、あら素敵〜╰(*´︶`*)╯♡
らぶど飲み会という出会いの場には色んな世代、性別の方が参加されていまます。
その中では皆から慕われてる人気者な方もいれば、正直そうでない方もいます。
その違いは何か。
皆から慕われる人はほぼ「自ら場を作る事ができている人」だと僕は思います。
イメージ的に言えば、らぶど飲み会という大きな場があるとして、
その中にも小さな場がいくつもできています。
↑(大雑把ですが、こんなイメージっす♪)
「場が作れる人」はグループでいても、または「サシ」で話していても、
その人の作る場の雰囲気が影響を及ぼしてる感じです(´∀`=)
もちろん変な場を作るのはとても宜しくないです。
「場を作ったはいいけど、誰1人として他人の話を一切聞かずにひたすら自分が話をしまくる。」
とかね(´∀`=)
出会いの場・交流の場の作り方はとても奥が深いです。
僕自身「出会いを作る専門家」と称しておきながら、まだまだ未熟です。
でも挑戦と失敗を繰り返しながら、僕がいいなぁと思う出会いの場・交流の場を今後も作っていきたいです。
そして、僕のような「自ら場を作ろうと挑戦する人」がもっと増えたらいいなぁって思います。
「場を作る」
「自ら場を作る」のって、キツイ事もあれば辛い事もあると思います。
やっかまれたり、横目でみられたり、、、ええ(´∀`*)
でも自分が場を作る事で、楽しんでくれる方や喜んでくれる方はきっといます。
出会い・交流の場を自ら作る人をこれからどんどん育てていけたらなぁと思います。
「場を作る」第一関門とは、、
まずはオマエの旗を立ててみろ〜╰(*´︶`*)╯♡
てね。
では今回はこれにてドロン致します。
ほなまたね〜、らぶど〜〜〜ん!