こんにちは。
婚活を世界一愛する男、横田(@yokota1211)どす。
婚活を始めて2年と少々。
自分なりには一生懸命にやってるつもりなんですけどね〜。
現状を振り返ると、、、トホホな状態であります。
また婚活と同時に始めた当ブログです。
自分の忘備録っていうのもあるんですけど、心の中では誰かの役に立ってほしいって思って日々書いてます。
当ブログは誰かの役に立ってるんだろうか?
僕は誰からも必要とされていないんではないか?
な〜んてことを最近では思うこともしばしば。
良くも悪くも、物思いにふける秋の夜長であります。
意外なところで、意外な人が、僕の意外な記事を読んでた!

僕は現在、週に1〜2回ほど金沢市内の福祉施設にバイトをしています。
で、先日久しぶりに施設の送迎で「陽平アート」に行きました。
※「陽平アート」についてはこちらの記事をご覧ください。
【金沢21世紀美術館よりもスゴイ!? 】金沢「陽平アート」が斬新すぎて圧倒された7つの理由!
「陽平アート」では館長(お母様)とも久しぶりにお会いしました。
で、入り口にお出迎えの館長から開口一番
「横田さんのブログを見てこの前、県外から2人ここに来てくれましたよ!」
と喜びの報告をいただきました。
マジっすかと!
「陽平アート」を紹介した記事って、データ上はほとんど読まれていない記事だったんですね。(残念ながら、、、)
なので、反応があったこと自体にとてもビックリしました。
たかだか2人じゃん!
って、言ってしまえばそれまでなんでしょうけど。
でも2人は確かに当ブログを読んで、陽平アートに来られたとのこと。
どんな方が来られたかは、直接お会いしていないんでわかりません。
でも僕の知らないところで(しかも県外で)、僕の知らない誰かが、僕の記事を見つけてくれてたんです。
しかも僕が大好きな「陽平アート」の魅力が伝わっていた。
そのことがとても嬉しかったんです
婚活をあきらめるな、誰かが必ずあなたを見ているよ!

婚活をしていると、精神的にキツイこともあります。
自分はこの世の誰からも必要とされていないんでないかと、思ったりもします。
心がヤられるっていうんですかね(´Д` )
もちろん無理してはいけないんで、休むときはしっかりと休むことも大事ですけどね。
でも、最後まで諦めずに婚活を続けていれば、、、
誰かが必ず自分のことを見てくれてる!
応援してくれてる!
と、今回の件で僕は思いました。
そして今後はそう思い続けて、婚活を続けたいと思いました。
まとめ

まとめって言うほど、この記事は文章自体を書いてないんですけど^_^;
あなたの婚活。
もっと言えば日常の何気ない行動、立ち振る舞いなど、、、
誰かが必ず
あなたを見ているはずです\(^o^)/
最後まで諦めることなく、前向きに!
これからも楽しく婚活を続けていきたいですね^ ^
では今回はここまで。
らぶど〜〜〜ん!