チワッス〜♪
出会いを作る専門家、横ちゃん(@yokota1211)どす。
金沢といえば、地元の皆さんにはおなじみの芝寿しさん。
僕も子供の頃から現在まで、随分と長くお世話になっております。
金沢で笹寿司と言えば、芝寿し的なね〜╰(*´︶`*)╯♡
その芝寿しさんが昨年2018年の11月に新店をオープンされたそうです。
そのお店がこちらになります、ズドン!
「芝寿しのさと」
でございます。
今回は「芝寿しのさと」に、初めて行ってまいりました。
お店は古民家を改築して作られてて、めっちゃオシャレというか。
芝寿しの古き良き伝統、世界観が見事に表現されてました╰(*´︶`*)╯♡
ちょっと持ち上げすぎ〜??
今回は金沢市いなほ工業団地にある
「芝寿しのさと」さん
をご紹介してまいります〜♪
「芝寿し」とは
↑(画像は芝寿しさんのHPより)
「芝寿し」って、僕はこれまで誰かに改めて説明したり、文章化した事が全くありませんでした。
”芝寿し”と言ったら、もう”芝寿し”でしょ的な(´∀`=)
それだけ石川県民にとってはお馴染みの存在という事であります♪
芝寿しとは笹の葉でくるんだ
「笹寿し」「押し寿司」
であります。
石川県金沢市にある寿司弁当製造メーカー、
株式会社芝寿しさんが販売されています。
↑(画像は芝寿しさんのHPより)
少し長いですが、
以下は芝寿し開発・販売までの経緯をご紹介します〜♪
終戦後の混乱がようやくおさまりかけた昭和30年、金沢の中心部・片町にあった電機メーカー・東芝のショールームから芝寿しの物語は始まります。
当時、このショールームを経営していたのが、芝寿しの創業者 梶谷忠司。
ほとんどの家庭が釜でご飯を炊いていた時代に、彼は発売されたばかりの電気炊飯器でじっさいにご飯を炊いてみせ、人々の目をひきつけました。
このアイデアは大当たり。
炊飯器は飛ぶように売れました。しかし、実演で大量に炊けたご飯があまる。
“ああ、もったいない”
捨てずにどう活用すればよいか。
という新たな問題が生まれました。
そこで、冷めても美味しくご飯を食べられる方法として「寿司」という発想にいたりました。
金沢には昔から祭りなど“ハレの日”には「押し寿し」をつくり周囲にふるまう風習があります。
この寿司をアレンジし、売り出したところ、これが評判を呼び、日を追うごとに人気は高まっていきました。
芝寿しさんのHPより
上記の通り、芝寿しさんは元々は電機製品メーカーの東芝さんのショールームでした。
芝寿しの”芝”は東芝の”芝”ってね〜♪
因みに僕が中学の時に、芝寿しの創業者の梶谷忠司さんが学校に講演に来られたんです。
創業者の梶谷忠司さんが芝寿しの設立までの経緯をとても軽快に、楽しくお話しされてました。
炊飯器が売れたら普通は「イェ〜イ!売れた〜!」って感じで、終わってしまうところなんですけど。
「炊いたご飯がもったいない」という気配り、そして発想力と行動力!!
「この人、マジすげぇ〜!!」
って♪( ´▽`)
当時中学生だった僕は体育館で体育座りをしながら、
創業者の梶谷忠司さんの講演を聴いていたのを今でも覚えております(´∀`=)
で、芝寿しなのですが。
我が横田家では、子供の頃からはそんなに出された事はありませんでした。
てか僕が食べた芝寿しの思い出は、ほとんど祖父母の家でありました。
小学生頃の僕はお休みの日に、やたらと祖父母の家に行っておりました。
我が家には当時ファミコンがなかったので、祖父母の家に行っては朝から晩までファミコンをする的なね。
我ながら大変厚かましい孫でしたけども〜(´∀`=)
そんな小坊主だった僕でしたけども、祖父母の家でファミコンをしている最中。
またはファミコンの休憩中に祖父と将棋をしてる時、、、
祖母が「ハイッ」って感じで、芝寿しをよく出してくれてたんですよね〜。
今は亡き祖父と、パクパクよく食べてたなぁ〜。
今もたま〜に”芝寿し”を食べる時があるんですけども。
芝寿しを食べると、祖父母の家の温か〜いお茶の間を思い出します。
石川県民の方の中では、僕のような芝寿しの思い出を持ってる方は、他にも沢山いるのかなぁって思う、今日この頃です。
(ファミコン云々の話は多分、僕だけでしょうけど〜ww)
ハイ。昔話に花が咲いたおかげで、前説がめっちゃ長くなってまいりました。
当ブログでは、恒例と言えば恒例ですが♪( ´▽`)
今回は昨年2019年11月にオープンしたばかりの
「芝寿しのさと」
に、僕は初めて行ってきました。
僕自身は芝寿しが新しいお店を出した事とか、申し訳なくも全然知らなかったです。
先日当ブログで開催しているらぶど飲み会のある女性メンバーから、メールで「芝寿しのさと」さんの事を教えて頂いたんです。
(ありがとちゃんよ〜、Nさん╰(*´︶`*)╯♡)
そんな訳でございまして、
「芝寿しのさと」
に行ってきたので、レポに入ってまいります。←ようやく前説がまとまるの巻
金沢市いなほ工業団地(白山インターチェンジそば)「芝寿しのさと」へGo!
では、ここからは写真を中心にダイジェストでお送りします。
↑(ちょり〜っす、今回は芝寿しさんの新店「芝寿しのさと」にレッツラゴ〜♪)
「芝寿しのさと」は芝寿しさんの本社工場のすぐそばにあります。
金沢市のいなほ工業団地、北陸自動車道の白山インターチェンジのすぐそばにあります。
↑(てな訳で、いざお店へ〜♪)
僕がお伺いしたのは週末の土曜日、15時頃でした。
ランチというよりは、ティータイム♪
↑(こちらが「芝寿しのさと」でございます)
↑(お店のすぐ前では、自前で野菜の栽培もされてました!Oh〜, オーガニック♪)
↑(「芝寿しのさとの小さな畑」より)
『先生は、農家のみなさんです。生徒は、弊社の社員です。』
って、とても謙虚で素敵な姿勢だなぁと思いました。
↑(そしていよいよ「芝寿しのさと」の正面入り口!めっちゃキレイ!)
↑(”めっちゃキレイ!”店内に入った瞬間、思わず口に出してしまいました。)
店内へ入った途端、お米の炊き上がった香りが「ホワ〜ン」とほのかにしました。
お米の炊き上がりの香りって、心が緩むんだよなぁ〜!
あ〜、のっけから幸せ(´∀`=)
↑(おなじみの芝寿し、そして各種お弁当やおにぎりなども販売されてました!)
↑(こちらは”へっつい”、いわゆる竃(かまど)でございます〜♪)
↑(店内は芝寿しの他にも、地元メーカーの食材や調味料など展示・販売されてます。)
↑(芝寿しのさとでは飲食ブースもあり、ランチやカフェも楽しめます。)
↑(「あ〜、デートでも行きたいな〜!」てね╰(*´︶`*)╯♡)
↑(デザートのメニューはこんな感じでございます!)
スタッフさんにお聞きしたところ、デザートメニューは全て専属パティシエさんによる手作りとの事です。
(ドリンクは手作りではなく、仕入れてらっしゃるそうですけども〜♪)
”さとのデザート”も気になったんですが、
「笹寿しのチーズケーキって、何なん??」
と思いまして。
今回は「笹寿しチーズケーキ」を注文しました。
僕自身、チーズケーキがめっちゃ大好きっていうのもありましたけどね(´∀`=)
↑(こちらは和室の席、こちらはお客さんがいたのでサラリと〜♪)
土曜日の15時過ぎ頃、店内はわりと空いてました。
スタッフさんにお聞きしたところ、混み具合は日によってまちまちとの事です。
どちらかと言えば、ランチタイムの時間帯(11:00〜14:00)の方が
お待たせする場合もあるとの事です。
(席自体、20席と割と少なめでこじんまりな感じ〜♪)
↑(ランチのメニューもご参考までに、僕もまた行こうと思ってます♪)
↑(と、いうわけで注文した「笹寿しチーズケーキ」がやってきましたよ〜!)
↑(「笹寿しチーズケーキ」&ゴールド農園のりんごジュース!)
↑(おお、見た目からめっちゃ”芝寿し”)
石のお皿も、すこぶる「和」を感じました。
オサレ〜╰(*´︶`*)╯♡
↑(食レポらしく自撮りドスン!)
メニューに「なめらかな口どけ」って書いてありましたけど、確かになめらかな口どけでした!
あと個人的には下の「タルト」がね〜、カリカリサクサクでチーズととても良くマッチングしていたと思いました╰(*´︶`*)╯♡
↑(ん〜、にしても心が和みます。)
庭園の眺め、そして店内に微かに響き渡るシックなジャズ(っぽい)の音楽。
日々の生活が忙しく、慌ただしくなりがちな今日この頃。
ちょっとひと息入れたいって時に、とてもいい空間だなぁって思いました!
↑(「芝寿しのさと」で、チョイと心を癒しに行ってみては〜♪)
「芝寿しのさと」の場所や営業時間など詳細
・住所
石川県金沢市いなほ2丁目5
・営業時間
・平日 9:00〜18:00
・土日祝日 8:30~18:00
※ランチタイムは
11:00~ラストオーダー13:30
※毎週水曜日は定休日
・TEL
076-240-4822
・駐車場
普通車30台、大型車3台
・席数
20席
・HP
詳しくはこちらの「芝寿しのさと」さんHP をご覧ください
まとめ
↑(最後は2019年1月に発売したばかり、ヤマト醤油味噌さんとのコラボ弁当「麹べんとう」とパシャり♪)
今回は芝寿しさんが本社工場すぐ側にオープンされた新店
「芝寿しのさと」さん
への初潜入レポをお送りしてまいりました。
昭和33年創業、歴史と伝統ある芝寿しさん。
もう石川県内では知らない人がいない程、ビッグネームですけども〜。
それにあぐらをかく事なく、伝統を踏まえながら
新たにチャレンジをしていく姿勢が、とても素晴らしいなぁって思いました!
「芝寿しのさと」が、芝寿しさんの進化の1ページとして刻まれる事を、
地元芝寿しファンの1人として、切に願っております。
→なんか言い回しが変てこになっちゃった〜、テヘペロ╰(*´︶`*)╯♡
ランチやティータイムにはもちろん、
芝寿しの美味しいお弁当を買いに、気軽に立ち寄る感じでもイイと思います。
是非、おしゃれな古民家カフェ
「芝寿しのさと」さん
に心を和ませにGo〜!Go〜!てね〜♪
では、今日はこの辺でドロンでございます。
ほなまたね〜ん、らぶど〜〜〜ん!
※横ちゃんが大好きな地元石川県を紹介してるよん♪
↓↓↓
※出会いを作る専門家横ちゃんって、こんな人だよん♪
↓↓↓