こんにちは。
出会いを作る専門家、横ちゃん(@yokota1211)です。
今回は
「横ちゃんがおすすめするweb婚活サイトってどこなの?」
とよく聞かれるので、僕が推奨する婚活サイト(アプリ)をTOP3にまとめました。
但し、ランキングはあくまでもランキングです。
webの世界では技術革新の流れがとても早いです。
瞬く間にランキングが変わるということが平気であります。
そこのところはご理解頂きたく思います。
あくまでも僕個人の見解ですからね(´∀`*)
(現在は石川県在住、地方で使い倒した僕の見解です。)
では、web婚活サイトのTOP3を発表して行きますよ!
※ランキングは変更がある場合は随時更新していきます。
[最終更新日:2019年1月1日]
Contents
1位:Pairs(ペアーズ)
↑(こちらが僕のおすすめ第1位「ペアーズ
」です。)
☆僕が「Pairs(ペアーズ)」をオススメする理由!
①登録者数、知名度全国No.1
②web婚活初心者、20代〜30代前半のユーザーが多い!
③「婚活」というより「恋活」「友活」
特にオススメする理由が「①」
婚活サイト、マッチングアプリの登録者数では、現在ぶっち切り状態のペアーズ。
登録者数自体も多く、都心部だけでなく地方都市でも登録者数は多いです。
女性アクティブユーザーの年齢層は20代〜30代前半が多い印象です。
婚活サイト、マッチングアプリ業界においては「婚活」というより、「恋活」「友活」として使われてる方が多いように感じます。
ペアーズはとても使い易くて、気軽に始めることができるので
web婚活初心者の方には特にオススメ!
です。
※僕のペアーズ体験まとめ記事はこちら
↓↓↓

↓僕のおすすめ第1位『ペアーズ』はこちら↓
2位:ブライダルネット
↑(第2位は ブライダルネット さん!)
☆僕が「ブライダルネット」をオススメする理由!
①web婚活初心者、30代前半〜40代前半の女性ユーザーが多めな印象!
②東証一部上場企業が運営する安心・安定感
③「恋活」「友活」 より「結婚」「婚活」を念頭にされてるユーザーが多い!
特にオススメする理由が「①」
日本最大手の婚活サイト・事業を運営されているIBJさんが運営。
登録者数自体は1位のペアーズよりも多くないですが、ペアーズよりも女性ユーザーの年齢はやや高めな印象があります。
男性におかれましては
30代後半〜40代前半の方はペアーズよりも僕はオススメ!
です。
ただし都心部のユーザーが多い(地方都市は若干少なめ)ので、地方在住の方は遠距離でのお付き合いが可能な方でないと、知り合ってから関係を構築するのは難しいのかもしれません。
逆に地方在住で近距離でのお付き合いのみを考えられてる方は、
1〜2ヶ月の短期決戦
で集中して利用するといいと思います。
※僕のブライダルネット体験まとめ記事はこちら
↓↓↓

↓30代〜40代の方にオススメ!『ブライダルネット』↓
3位:マッチドットコム
↑(第3位は マッチドットコム さんです。)
☆僕が「マッチドットコム」をオススメする理由!
①web婚活初心者、30代前半〜40代前半の女性ユーザーが多めな印象
②世界中で使われてる!
マッチドットコムさん。
女性におけるユーザーの年齢層は30代前半〜40代前半が多い印象です。
(第2位のブライダルネットさんとほぼ同じくらいな感じ♪)
個人的には若干使い方がわかりづらく、慣れるまで少し時間がかかると思います。
(web婚活初心者の方には1位の「ペアーズ」、2位の「ブライダルネット」を僕はオススメします。)
マッチドットコムのお勧めポイントは「世界中で使用されている」ということ。
海外移住、海外結婚も視野に入れている(日本人以外の人とも出会いの場が欲しい)方には、使ってみても良いかと思います。
ちなみに地方都市ではユーザー数がそこまで多くありません。
地方在住の方は短期決戦勝負!
がお勧めです。
※僕のマッチドットコム体験まとめ記事はこちら
↓↓↓

↓世界中で使われてる婚活サイト「マッチドットコム」はこちら↓
※番外 華の会メールBridal(中高年〜熟年の方、再婚相手探されてる方へ!)
↑(番外として紹介、婚活サイト「華の会メールBridal」さん)
最後に番外として紹介しますのが、
「華の会メールBridal」さん
中高年〜熟年、再婚相手探しの40歳以上の世代に特に定評があります。
女性は完全無料、男性は定額制ではなくポイント制による従量課金システムになってます。
僕はまだ使用した事がないのですが、40代〜50代の方は一度ご検討頂けたらと思います。
登録は男女ともに無料なので、ご興味ある方は登録してみましょう♪
↓中高年〜熟年、再婚相手探しの40歳以上の世代におすすめ↓
現在では多岐にわたって婚活サイト、マッチングサイトがあります。
一体どれを選べばいいのか、使い始めるまでは正直迷うことが多いです。
また腰が重くなるお気持ちは重々よくわかります。
「また今度にしよ〜!」
って後回しにしちゃうことも多いです。(僕の経験談より)
僕の場合ですが、web婚活だけに集中するというよりも補助的に使っていました。
1つの出会いの場にだけに依存すると、どうしても「ここで頑張らなきゃ!」と気負う傾向になりがちですから。
マッチングサイトを活用することにより、普段の出会いの場(合コンや街コン、婚活パーティーなど)において自然体で臨めるのが最大のメリットだと僕は思います。
マッチングサイトを通じて沢山の出会いをまずは経験してみてください。
出会いの場は成長と学びの場だぞ〜ぃ♪( ´▽`)
・出会いを作る専門家おすすめの街コンはこちらをご覧下さい。
↓↓↓

・出会いを作る専門家横ちゃんおすすすめの婚活パーティーはこちらをご参考にどうぞ。
↓↓↓
