ちょり〜っす。
金沢のアラフォー婚活戦士、横ちゃん(@yokota1211)だよ!
僕が最近めっちゃハマってるもの、それは
五郎島金時
です。
五郎島金時とは、我が地元石川県金沢市の五郎島・粟崎地区で主に作られているさつまいもの一種です。
五郎島金時の由来について、JAかなざわ「五郎島金時」のHPによりますと、、、
今からおよそ300年前、元禄の時代に遠くさつまの国(鹿児島)から、
ここ加賀の国(石川県)へ種芋を持ち帰り、栽培を始めました。
日本海に面した五郎島はさつまいもの成育に最適な砂丘地です。
通気性、保水性に富む小さくもなく大きくもない砂丘の土壌が、格別に美味しいさつまいも五郎島金時を育むのです。
なのだそうです。
鹿児島からはるばる金沢まで、ようこそ〜╰(*´︶`*)╯♡
て感じですけども〜♪
僕は幼い頃から、五郎島金時をよく食べてました。
実家でよく母が出してくれまして。
横田家の居間が石油ストーブだった時代は、アルミホイルを敷いて焼き芋を作ったり。
電子レンジ(横田家は購入したのがだいぶ遅いw)を買ってからは、レンジでチン!って感じでサクッと蒸してくれたり♪
週に1〜2回(いや、もっと多いかも)、常に横田家の台所の大皿には、五郎島金時がセッティングされてました。
そして僕や姉、父が勝手につまんでいく感じね♪( ´▽`)
なんやろ、思い返せば母の影響で大好きになったんだと思います。
五郎島金時〜♪
1人暮らしをしてからは食べる機会がなかったんですけど、
3ヶ月くらい前に近所のトップバリューでたまたま見かけて、たまには食べようかなぁってところからハマりだしまして。
最近では毎日のように食べております、五郎島横ちゃん状態╰(*´︶`*)╯♡
五郎島金時のどこが好きなのかっていうと、
食べると気持ちがなんか ホ〜ッ とするとこかな。
特に食べた後の呼吸が深くなる、そんな感じなんすよね〜(´∀`=)
金沢市の粟崎地区で五郎島金時を生産されている
農業生産法人有限会社かわにさんのHPによりますと、、、
さつまいもは粘質系と糖質系があり、
五郎島金時は高系14号の選抜品種の糖質系です。
日本で一番の糖質系のさつまいものため、
他のさつまいもに比べほくほく感が強いのが特徴
なんですって。僕はホ〜ッとすると言いましたけど。
これはもしかしたら五郎島金時の特徴である、ほくほく感の強さなのかな〜って♪( ´▽`)
五郎島金時はアツアツでも、冷めてヒンヤリしてても美味しいし。
焼いてもよし、蒸してもよし。
オマエ(五郎島金時)は
都合がいい奴だなぁ〜╰(*´︶`*)╯♡
みたいな。
あっ、あと大学イモにしても美味しいですよね。
僕は以前ドーナツ屋をしていたんですけど、そん時には「五郎島金時の大学イモ」を手作りして販売してました。(JAで箱買いして♪)
僕が言うのもなんですが、
タレと絡み合ってカリッとした五郎島金時は甘くてめっちゃ美味しくって!
↑秋はドーナツより売れた日も多いぐらいな、もうドーナツ屋でなくて大学いも屋さん状態よ♪( ´▽`)
で、五郎島金時。いわゆるさつまいもの一種ですけど。
さつまいもって、栄養的にも結構すごいんですって。
JAかなざわ「五郎島金時」のHPによりますと、、、
・セルロースと呼ばれる食物繊維が豊富で、ジャガイモの約3倍
・さつまいもはリンゴの約10倍ものビタミンCを含んでいます。
・β-カロチンやビタミンB1・B2などのビタミン類
・カルシウム・鉄などのミネラル類も豊富
なのだそうです。
食物繊維が豊富って、マジでイイっすよね〜。
腹持ちもいいし、何よりお通じに良さそうですし╰(*´︶`*)╯♡
で、僕は毎日こんな感じで五郎島金時を食べております。
以下はサクッとダイジェストで〜♪
↑(まず、テキトーな大きさにザクザク切ります。)
↑(鍋で茹でます、沸騰したら弱火にして2〜3分。その後、火を止めて10〜15分程放置。)
↑(あとはあら熱が冷めたら、タッパに入れたりラップをして完成〜!)
という感じで、
僕は毎朝出勤前に五郎島金時を蒸しております。
↑あっ、あくまで自己流ねw
量的には1本〜1本半ぐらい。
たまに残ったりもしますけど、家に帰ってからサクッと食べられますしね〜♪
↑ほんとオマエは都合がいい奴だ╰(*´︶`*)╯♡
てなわけで、今日は最近のマイブームNo.1
五郎島金時
についてお送りしてまいりました。
収穫の秋頃には、コロナももうちょい沈静化しててほしいですね〜。
ホッとしたい、てね♪( ´▽`)
五郎島金時の詳細やら、ご注文などはこちらからどうぞ〜♪
→JA金沢市五郎島さつまいも部会 さん
→農業生産法人 有限会社かわに さん
今日はこの辺でドロロ〜ン!
ほなまたね〜ん、らぶど〜〜〜ん!