石川県は金沢市からこんにちは。
出会いの専門家、横ちゃん(@yokota1211)どす。
てなわけで、やって来ましたよ!
鎌倉〜╰(*´︶`*)╯♡
鎌倉と言えば、鎌倉幕府しか覚えがない38歳の春。
人生初めての鎌倉参上ですけども〜♪
というわけで今回は鎌倉市にあるパワースポット
長谷寺
にやってまいりました。
正直なところ、鎌倉大仏をお目当てにしてたんですけども。
行きすがらに立ち寄った、「長谷寺」が思いのほか良かったんです。
「長谷寺」に対して失礼な物言いで、どうもごめんちゃい(´∀`=)
という事で、今回は「長谷寺」の感動と興奮をお届けしてまいります。
勝手に「長谷寺」のプロモーション活動だ、yeah〜╰(*´︶`*)╯♡
神奈川県鎌倉市にある「長谷寺」とは
今回ご紹介する長谷寺は神奈川県鎌倉市にあります。
天平8年(西暦738年)に開山されたと言われてます。
本尊である十一面観音菩薩像(長谷観音)が安置される観音堂をはじめ、主要な諸堂宇が建ち並ぶほか、鎌倉の海と街並みが一望できる「見晴台」と、傾斜地を利用した「眺望散策路」があり、鎌倉でも有数の景勝地となっております。
境内全域は四季折々の花木に彩られ、通年花の絶えることのないその様相は、
「鎌倉の西方極楽浄土」
と呼ぶに相応しい風情を呈しております。
鎌倉 長谷寺のHPより
鎌倉西方の極楽浄土〜\(^o^)/
自分が死んだ暁には極楽浄土に行きたいと目論んでる僕ですけど。
長谷寺の庭園は極楽浄土と呼ばれているようであります。
また長谷寺と言えば、十一面観音像が有名なのだそうです。
wikipediaによると、養老5年(721年)に徳道上人が楠の大木から2体の十一面観音を作られたそうで、そのうちの1体だそうです。
(ちなみにもう1体の十一面観音は奈良・大和の長谷寺にあるんですって。)
ちなみに今回、長谷寺に行く経緯を少々。
冒頭でも触れましたが、当初は「長谷寺」に行く予定はありませんでした。
鎌倉デートということで、鎌倉大仏がお目当てだったんですけども。
最寄りの長谷駅から鎌倉大仏に向かう途中、一緒だった東京在住の彼女のかおりちゃんから
「長谷寺の観音様んとこすぐ近くだから寄ってく?」
という提案を頂きました、毎度サンキュ〜♡
観音様、僕はそこまで興味はなかったんですけどねww
ただ彼女のかおりちゃん曰く「長谷寺は鎌倉では有名なお寺さん」だと言うんで、ちょっと興味を持った次第であります。
(因みにかおりちゃんは約20年程前に長谷寺に来た事があったそうです。)
※僕もそもそもパワスポ巡りが好きですしね〜、オイラ(´∀`=)
↓↓↓
という事で、鎌倉大仏に行く寄り道がてら
長谷寺
へ行く事にしました。
いざ「長谷寺」へ、レッツラゴー♪
では、ここからは写真を中心にダイジェストでお送りします。
↑(ちょり〜っす、横ちゃんどす♪今回は鎌倉へ行ってくるで〜!)
というわけで、今回は鎌倉に散策デートであります。
藤沢駅から江ノ電(江ノ島電鉄)にて、鎌倉に向かいました。
当日は日曜日(午前中)、駅には観光のお客さんで大変賑わってました。
時期的に春休みってのもあるのかなぁ〜(´∀`=)
↑(ホームには沢山のお客さん、みんな鎌倉に向かうのかなぁ〜♪( ´▽`))
ちなみにこの地点では「長谷寺」のハの字も出てませんでした。
とりあえず「鎌倉大仏」を観に行こうというプランニングでした。
↑(ホームの行列に並んでる僕と彼女のかおりちゃん、鎌倉デートってことで♪)
↑(ちなみに人生初の江ノ電でした、眺めが超good〜!)
↑(ハイ、着きましたよと!)
↑(てな訳で、江ノ電の長谷駅に降り立ちました!)
↑(基本的には人の流れに乗ればOK!って感じでしたww)
長谷駅からはほぼ皆さん、同じ方向に向かってました。
ここで彼女から鎌倉大仏に行く途中に、長谷寺があるよという事を教えてもらいました。
長谷寺の観音様、さして知識は持ち合わせてなかったんですけども。
急ぐデートでもありませんから、長谷寺へ行ってみようということになりました!
↑(ハイ、長谷寺の入り口前ド〜ン!)
寄り道とか言いましたけど、観光のお客さんが結構いるようでした。
てか結構有名なお寺さんだったんですね、長谷寺。
↑(長谷寺の本尊にある十一画観音像は日本最大級の木造の仏像だそうです。)
↑(入場チケットは券売機にて購入します)
↑(チケットを購入し、いよいよ長谷寺の敷地内へ!)
↑(天気も良いし、心が和む〜!さすが西方の極楽浄土!)
当日は晴天の日曜日ということで長谷寺はとても賑わってました。
海外からの観光客も多く見受けられました。
↑(こちらが日本最大級の観音像があるご本尊であります。)
↑(「長谷観音」さま、人生初めてのご対面であります。)
ご本尊内は写真撮影は禁止だったので、長谷観音様の感想を少々。
日本最大級とのことでしたが、確かにとてもデカかったです。
ただ元々僕自身が観音様を観る機会がそんなにないので、ものすごく感動したとかはなかったです。(めんごめんご〜!)
ただメインの十一面観音菩薩立像様の柔らかく澄んだご表情がとても印象的でした。
憧れるというか、どんな時でもこんな表情でいられたら良いなぁ〜(´∀`=)
↑(参考までに、こちらが十一面観音菩薩立像。長谷寺HPより)
↑(観音様に手を合わせて、再び長谷寺の庭園を散策であります)
↑(おお、眺めも素晴らしい!由比ヶ浜〜!)
↑(子供さんと一緒に設置された双眼鏡を覗く38歳!)
↑(こちらは「経蔵」、内部が回転式に周る書架ですって♪)
↑(ここからは「眺望散策路」、眺めがとても良さそうです♪)
長谷寺の眺望散策路、うねるような階段が続いて若干ひるみましたけども。
なんでも散策路の上段から眺める由比ヶ浜の景色が超イイんだそうであります。
↑(これでも大学時代は登山部の僕です、ガンガン登りますよ〜♪)
長谷寺の眺望散策路は多数のアジサイが栽培されているそうであります。
長谷寺のHPによると40種類以上、約2500株以上のアジサイが鑑賞できるそうです。
(アジサイは例年6月〜7月が見頃だそうですよ♪)
(参考までに、こちらが眺望散策路のアジサイ。長谷寺HPより)
↑(そして散策路上段からの由比ヶ浜の眺め、マジすげぇ〜ぞ〜!)
↑(さりげなくツーショットもGo〜!)
↑(長谷寺、まだまだ見所はありますが一旦はここまで!)
長谷寺、今回は1時間ほどの滞在でしたが
他にも弁天堂や地蔵堂など見所がほんと沢山ありました。
恐縮にも「鎌倉大仏の寄り道」とか言ってましたけど、全然そんな事はなかったです。
僕も感動のあまり、今回は「長谷寺」を単体の記事で紹介した次第であります。
鎌倉市にある「長谷寺」の場所など詳細
・住所
神奈川県鎌倉市長谷3丁目11-2
・営業時間
夏季(3月〜9月)8:00〜17:00 ※閉山は17:30
冬季(10月〜2月)8:00〜16:30 ※閉山は17:00
・TEL
0467-22-6300
・駐車場(有料)
普通車30台(300円/H)、バス4台(1000円/H)
※営業時間 3月〜9月は8:00〜17:00、10月〜2月は8:00〜16:30
・公共交通機関
JR 横須賀線、鎌倉駅下車
→バス「長谷観音」下車、徒歩5分
または
→江ノ電「長谷駅」下車、徒歩5分
小田急線、藤沢駅下車
→江ノ電「長谷駅」より徒歩5分
・HP(ホームページ)
長谷寺の詳細は こちらの鎌倉 長谷寺HP をご覧ください。
まとめ
今回は神奈川県鎌倉市にある
長谷寺
のレポをお送りしてまいりました。
長谷寺の庭園、観音様、眺望散策路からの眺め、どれも大変素晴らしかったです。
あと敷地内にしれ〜っと、ニコニコなお地蔵さんがいて個人的にとてもツボりましたww
願わくば紫陽花(アジサイ)の咲く時期に、長谷寺の眺望散策路を見てみたいなぁと。
いつかまたデートで、な〜んてね♪( ´▽`)
鎌倉に行かれる際には、鎌倉大仏と是非セットで
「長谷寺」
にもお立ち寄りいただく宜しいかと〜♪
では今回はここまでであります。
ほなまたねん、らぶど〜〜〜ん!
※鎌倉紀行、こちらも合わせてどうぞ〜!
↓↓↓