こんにちは、横田(@yokota1211)です。
結婚したはいいけれど…
パートナーとお互いに「理想の家庭」に対する考え方が全然違う!
なんてことになっては大変よろしくないですね^_^;
もちろん理想全てが同じって夫婦もなかなかいないかもしれないですけれどね。
でも理想の根本から違ってたら話し合ってもうまくいかないです。
自民党と共産党が連立を組んでも上手くいかない感じです!
ちなみにかつて自民党と社会党は組みましたけれどね。
やはりお別れしてます^_^;
結婚相手を選ぶ上で、理想の家庭像(もしくは夫婦像)をしっかりと考慮して選びたいものです。
家庭…夫婦、親子が生活を共にする小集団。社会の最小単位。
「家庭は社会の最小単位」
言われるとそうなのかなぁって思います。
これから結婚して小さな社会をあなたとパートナーで作っていくということです。
そもそも
「あなたの理想の家庭は?」
と言われても中々すぐに答えられないのではないでしょうか?
少なくとも僕はハッキリとイメージできてませんでした。
結婚して理想の家庭を築く為には、自分の理想の家庭像を自分で描いて、パートナーになりうる人と会話をどんどん重ねていかなければなりません。
結婚するならやはりパートナーと幸せに人生の最後まで一緒にいたいですし^_^;
今回から結婚相手を選ぶ際の
「家庭に対する考え方」
についてお話ししてまいります。
ではまず「自分の理想の家庭」を考える上でどんなことをチェックするべきなのか?
自分の理想の家庭を考える上で大まかに分けて①ライフスタイル②家族③仕事④お金について分けて考えてみたいと思います。
今日は
「家庭における理想のライフスタイル」
について見ていきましょう。
家庭における理想のライフスタイルチェックリスト8つ
では早速ライフスタイルについて順に考えていきましょう。
①自分の時間はどのくらい必要か?
結婚すると当然ですけれど自分の時間というのは少なくならざるを得ません。
結婚すると週の平均自由時間は約4時間
1日に換算すると30分少々!!
というデータが出てます。
ちなみに35〜39歳男性の場合ね。
参考資料
【結婚と自分の時間】僕らが結婚したら自分の自由時間は1日約30分!
あなたは結婚後、どれくらい自由な時間を望んでますか?
勿論全てが希望通り行くとは限りませんけれどね^_^;
例えば「完全に自由時間は認めません!」というお相手と
「自由時間が欲しい!」という僕では話がどこまで言っても平行線な訳です>_<
②相手とのコミュニケーションの時間はどのくらい必要か?
夫婦もしくは家族でのコミュニケーションの時間はなくてはならないでしょう。
じゃあ
「実際にどれくらい必要なの?」
って話です。
現在の日本の夫婦の半分以上が平日の会話が30分未満なのです。
逆に休日は70%以上の夫婦が1時間以上会話しているようですが…
※参考資料
【結婚生活の真実】結婚相手との会話は平日30分未満が50%以上!
果たしてあなたはパートナー(もしくは子供と)どれくらいコミュニケーションの時間を望んでいるのでしょうか?
仕事で十分なお金を稼いでるご夫婦でも、コミュニケーションの時間が不足したが上にお別れになられた方々もいらっしゃるようです。
こちらは平成24年度の離婚の原因の司法統計の結果です。
どうやらその原因のほとんどが夫婦間のコミュニケーション不足によるもののようです。
コミュニケーション不足はもちろん性格上なかなか自分の本心を話せないという原因もあるかもしれません。
※そういう方はなんでも話せる人柄のパートナーを選ぶべきですね。
参考資料
自分が理想とする結婚相手の人柄とは?結婚前にチェックすべき3つのこと!
しかしそもそも物理的に会話の時間が取れないということもあります。
多忙な芸能人カップルのすれ違いによる離婚なども原因にあるのではと思います。
(芸能人の場合は離婚の原因は他にもありそうですけれどね^_^;)
③住む場所は?住みたい場所は?
挙げるとキリがないくらいありますよね^_^;
・静かなところがいい。
・繁華街に近いところがいい。
・アクセスのいいところがいい。
・人混みの多いところはいや。
・うるさいのはいや。
・車の必要ないところがいい。
・職場に近い方がいい。
・地元に近い方がいい。(地元がいい。)
…
もちろん夫婦と言えど違う人間ですので、全てが一緒の考えになるとは限りません。
そうは言っても一方だけの意見だけを取り入れるのはやはりフェアではないと思います。
ただ何も考えずにいると、自分の想像とは全然違う結婚生活になり兼ねません。
また
10年後、20年後と将来を考えた中での住まいは家庭にとっては重要!
だと思います。
自分の意見をしっかりと持ってパートナーと相談したいですね。
④マイホームを買うの?欲しいの?
一般的には人生における一番でかい買い物と言われております。
「マイホーム」
今すぐ買うかどうかは置いといて
「欲しいのか?欲しくないのか?」
しっかりとパートナーと相談して決めなくてはなりません。
買う場合は前項の住む場所もある程度リサーチする必要があります。
そして
お金
しっかりと計画を立てないといざ立てた後に、ローンが払えずにさようならってことにもなり兼ねません。
マイホームに対する自分の考えをあらかじめ持っておきましょう。
新婚生活に向けて、夫婦の生活費や貯金に関する参考記事どす。
月の生活費の最低ラインは月18万円! 夫婦で月に30万円稼いで将来を考えよう!
⑤タバコ(煙草)、お酒
特に煙草に関してどう思ってるのか。
自分だけの問題ではないですしね^_^;
「煙がモクモク>_<」
例え自分とパートナーが両方とも喫煙家だったとしても、
子供の前で吸うの?
って問題もあります。
すぐ禁煙.jpより
上のように煙草は自分はもちろん、パートナーや子供にも影響が出るものです。
強いて言うなら家計にも影響しますしね。
お互いにしっかりと話し合って決めましょう!
結局は2人での話し合いなんですけれどね〜^_^;
参考記事
野郎ども!なんと女性の8割が煙草を吸う男性とは結婚したくないそうだぞ!
⑥ペット
あなたはペット飼ってますか?
犬や猫などのおなじみのものから、カメやらヘビやら少しユニークなものまで。
ペットは家庭において必要なのか否か?
生理的に受け付けるのか否か?
ペットにかけるお金や時間は確保できるのか?
ペットって僕自身は飼ったことないんですけれど、飼ってる人の意見では楽しいし一緒にいて癒されるっていうのをよく耳にします。
そうなんだろうなぁと思いつつ、個人的にはしっかりとパートナーとも相談して決めるべきなんではないのかなぁって思います。
例えば、僕自身一部の猫にはアレルギーのようなものを持っていて、くしゃみが止まらなくなる症状がでたりします。
ちなみに猫は苦手です!
強いて言えば僕は 犬も苦手 だったりしますけれどね^_^;
小学生の時に犬に襲われてめっちゃ噛まれたトラウマが…
多分どうしても飼いたいというならば、外で飼うか別居婚でしょうかね^_^;
あっ、かわいい小さな犬とかならまだイケますよ♪
⑦趣味や娯楽
趣味や娯楽って人生においてとても重要なのではないかと僕は思ってます。
日常の息抜きはもちろんですが「生きがい」だと考えてます。(僕は!)
そうなると当然
「お金」「時間」
を費やすことになるわけです。
ただ結婚したら
自分一人で好きなだけ楽しむってわけにもいかない!
のです。
趣味や娯楽はお互いにとってとても大切なことだと思うからこそ、
趣味の内容から費やす時間やお金まで具体的にパートナーと話をしたいものです。
⑧健康
「健全な身体には健全な心が宿る」
まさにその通りだと思います。
お互いに自分の健康はもちろん、パートナーや家族の健康についてどのように考えているのか?
「食事はどういうものを食べるべきなのか?」
「睡眠や休息はどれくらい取るべきなのか?」
「働きすぎたり身体を無理しすぎていないだろうか?」
「運動不足になってないだろうか?」
僕自身は健康はとても大切だと思いつつ、今は正直上手にコントロールできてるとは言えません。
でも結婚するとなると自分だけの問題ではないですしね^_^;
まとめ
自分の理想の結婚生活(ライフスタイル)を考える上でチェックするべき8つ
①自分の自由な時間
②相手とのコミュニケーションの時間
③住む場所
④マイホーム願望
⑤煙草、酒
⑥ペット
⑦趣味・娯楽
⑧健康
これらについて自分なりにどう捉えているのか?
考えてみましょう。
何度も言いますが
最終的にはパートナーとしっかり話を積み重ねていくことが大切
です。
そういえば以前に当ブログにコメントをいただいた無一さんがシェアハウス暮らしについて山崎まさよしさんのセロリを例えに記事にしていた事をふと思い出しました。
育ってきた環境が違うから好き嫌いはイナメナイ
夏がだめだったり
セロリが好きだったりするのね
ましてや男と女だからすれちがいはしょうがない
妥協してみたり多くを求めたりなっちゃうね
「セロリ」 山崎まさよし
育ってきた環境も違えば、男と女ってそもそも性別が違うんですよね^_^;
家庭でのライフスタイルなんてそんな2人が一緒に社会を作ろうってわけですから。
どこまでお互いに歩み寄ることができるのか?
愛はもちろん大切ですけれど、話し合いを重ねてくしかないのかなぁって思いました。
これは結婚生活だけではなくて仕事や友人関係等でも同じですね^_^;