こんにちは。
出会いの専門家こと横田(@yokota1211)です。
さて、先日より37歳の僕が挑戦しているweb婚活。
Match.com「マッチドットコム」
今回からはいよいよ実践編であります。
前回の記事はこちら。
↓↓↓

「よ〜し、マッチドットコムでweb婚活頑張るぞ〜!」
と息巻いて始めたはいいものの、、、
一体、自分は何をすればいいのか?
どうやってマッチドットコムを活用していけばいいのか?
わからない方もおられるかと思います。
何を隠そう、僕自身がまさにそのような状態でした^_^;
こんな僕でしたが、今ではマッチドットコムで無事に婚活ができるようになりました。
なぜかと言えば、、、出会いに対してとても貪欲なものですから!
今回は出会いの専門家である僕が
マッチドットコム初心者の為のシンプルな使用方法
について紹介してまいります。
「シンプルな」というのが、ポイントです。
初心者がアレもコレもやると、頭がパンクしてしまいますから^ ^
では、早速行きますよ〜!
スポンサーリンク
Contents
マッチドットコム初心者の為の基本的な使用方法2つ!

では、マッチドットコムの使用方法を紹介してまいります。
ここ数日の僕のルーティーンワークでもあります。
(本当にシンプルで簡単な方法です、どうぞご参考に!)
①「プロフィール検索」→気になる女性にウィンクを送る
まずマッチドットコムの1つ目の使用方法。
「プロフィール検索」
であります。
「プロフィール検索」って、他社さんでもほとんど標準装備されてます。
便利かつ使い方もわかりやすいですからね^_^;
で、僕がどのように「プロフィール検索」してるかと言いますと、、、

↑(マイページの右下に検索フォームがあります。)
↓↓↓↓↓

↑(検索フォームはこんな感じです)
今回はあくまでも「例」なので、
僕の住む石川県ではなく東京で検索してみました。

↑(そして検索、ズラズラ〜っと女性の皆さんが検索されます)
この中から、少しでも気になる女性がいたらどんどんプロフィールを見ていきましょう。
遠慮してたり、逆に選り好みしすぎると全く前に進みませんよ!

↑(女性のプロフィール画面はこんな感じです)
写真や自己紹介など個人を特定できるものは隠しましたけども。
相手のプロフィールはこんな感じで表示されます。
で、我々も婚活をしてるわけですから。
プロフィールを読んで気になる相手、メッセージのやり取りをしてみたい相手には自分からアクションをしなければなりません。
ノホホンと指をくわえて待ってる場合ではないのであります\(^o^)/

↑(お相手の写真の下にある「無料でウィンク」をクリックします)
ここで僕は「ウィンク」という機能を使ってます。
ペアーズ でいう「いいね!」、ブライダルネット
でいう「あいさつ」みたいなものです。
お相手の女性に対して
「私はあなたが気になってますよ〜!」
っていう意思表示です。
マッチドットコムさんの「ウィンク」で僕が1つ好きなとこがあります。
それは「ウィンクと一緒に一言添えられる」ところです。

↑(「無料でウィンク」をクリックすると、上のようなテキスト入力が出てきます)
マッチドットコムさんによると、ウィンクの理由を添えると
「メール返信の可能性は15倍」
なんだそうです。
15倍に関しては、ぶっちゃけ全然イメージがつきませんけどね。
極端な例で言えば、1%の返信率の人が15%ってこともあれば、もともとが0.1%の返信率の人ならば15倍になったところで返信率は1.5%なわけですしね^_^;
ただウィンクをもらう側の立場で考えると、一言あるかないかで心象は変わると僕は思います。
初めから長々とメールを送るのは、もらった側も気が重くなりそうですから。
サラッと簡潔に
「相手のプロフ写真」
「自己紹介文で共感したところ」
「共通の趣味」など
自分がどこが気になってウィンクしたのか、理由を添えましょう。
②「足あと」など→気になる女性にウィンクを送る
続いて2つ目の使用方法は「足あと」チェック。
足あとをつけた人=自分のプロフィールを読みに来た人、を辿ります。
1ミリも興味がない人は、そもそもプロフィールを読もうとは思わないハズです。
ただプロフィールを読んで「この人は違う!」って思われるパターンもありますけど^_^;
まずは「足あと」をチェックします。

↑(マイページの左側にある「足あと」をクリックします)

↑(そうすると、このように自分のプロフィールを読んだ人が表示されます!)
この中から、自分が興味ある方や気になる方に1つ目の使用方法で紹介した
「無料でウィンク」
を送ります!
明らかに自分に合わない方(顔の好みが違う、地域が遠方など自分の希望にそぐわない、、、)には、アクションを無理にする必要はないです^_^;
またお互いに足あとのつけ合いが起きる場合もありますが、それは気になさらなくて大丈夫です!
逆に袖を擦りあうのも出会いのいいきっかけと思われるのがよろしいかと^ ^
相手へのファーストコンタクトは「無料でウィンク」がおすすめ!

以上、マッチドットコムの2つの簡単な使用方法を見てまいりました。
ポイントとしては、気になる相手に対して「無料でウィンク」であります。
長文のメッセージを送ることも可能なんですけども、アプローチ段階では
「あなたが気になってますよ〜♪」「メールしませんか〜♪」
ぐらいの気楽な温度が僕は好きなんですよね、送るのも送られるのも!
これに関しては、人それぞれ好みもあると思います。
あくまでも参考にしながら、お相手へファーストコンタクトをしてみてください!
(でも経験上ウィンクを送る際には、必ず一言は添えたほうが反応はいいよん^ ^)
まとめ

今回はマッチドットコムの
初心者でもわかりやすいシンプルな使用方法
についてお送りしました。
今回、お伝えした使用方法は最良な使い方ではないと思います。
もっと色んな使い方、そして便利な使い方もあることでしょう。
それはまた使いながら徐々にマスターできたらなぁと思います。
今回の使い方で、37歳婚活戦士も早速マッチングが成立しました!
他にも有効な活用方法があるとは思いますが、
初心者でも簡単にできる使い方
だと、今のところは自負しております\(^o^)/
と、いうわけでマッチドットコムの旅は始まったばかり。
今後もイケイケドンドンでやり倒そうと思っております。
↑(これからが本番だ、マッチドットコム !)
では、次回もどうぞよろしくです。
バイバイ〜♪ バイバイ〜♪
※次のページはこちらをドン!
↓↓↓

※「マッチドットコム」編のまとめ記事はこちら
↓↓↓

※出会いを作る専門家横ちゃんが選ぶweb婚活サイトランキング
↓↓↓
