読書&名言

【身体ポカポカ超おすすめ】めっちゃ簡単&保存も楽チン♪ ”医者が考案した「長生き味噌汁」”

 

こんにちは。

出会いを作る専門家、横ちゃんどす。

 

 

良いご縁に恵まれるには、、、

良い日常生活、そして良い「食」が大切だと今更ながらに思います。

↑ぶっちゃけ軽視してたし、わたくし(´∀`=)

 

 

で最近なのですが、いつもお世話になってる最寄りの本屋さんで出会いましたのがこちらの本でございます。

 

ドス〜ン!

 

 

 

小林弘幸さん著

医者が考案した「長生き味噌汁」

 

 

 

 

著者は順天堂大学医学部教授で日本体育協会スポーツドクターの小林弘幸さん。

小林さんはメディアにも出演されてる著名なお医者さんなのだそうです。

↑すみません、僕は今回初めて知りました´д` ;

 

↑(こちらが著者の小林弘幸さん、めっちゃ男前〜╰(*´︶`*)╯♡

 

こちらの現役のお医者さんでもある小林さんが推奨されたのが

「長生き味噌汁」

なのであります。

 

↑(画像は「医者が考案した長生き味噌汁」の背表紙より)

 

詳しいレシピを書くのは自重しますけど〜。

(ご興味ある方は近所の本屋さんかアマゾンで♪)

 

 

ざっくりとした長生き味噌汁の組み合わせは背表紙の通り

「白みそ」+「赤みそ」+「玉ねぎ」+「りんご酢」

だそうであります。←背表紙が9割方結論だったりw

 

 

この本と出会うまでの僕は味噌汁をすっごい適当に作ってました。

沸かしたお湯に適当に味噌を溶かして、野菜系の具を適当に入れて、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

ザ・適当〜!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして人生も適当〜╰(*´︶`*)╯♡

 

 

 

 

 

 

 

てね。

 

 

自分で書いときながら、胸が痛くなってきた´д` ;

「適当」って言葉も連呼しちゃうと、ちょっと辛くなってきますね。

気をつけよ〜っと。

 

 

そんな適当に味噌汁を作ってきた僕ですが、

味噌汁自体を飲むのは好きだったりもします。

 

 

温かいお味噌汁を頂くと、飲んだ後に「ホ〜ッ」って身体が緩むというか。

呼吸が深くなって、気持ちが落ち着くんですよね〜(´∀`=)

 

 

いつかはお味噌汁を自分でちゃんと作ってみたいなぁって思ってはいたんです。

あくまで無意識レベルですけどね(´∀`=)

 

 

そんな時にたまたま出会ったのが、今回の小林先生の「長生き味噌汁」の本なんです。

味噌汁のレシピとかって、色んな本とかクックパッドとかにありますけどね。

 

 

なぜ、僕がこの「長生き味噌汁」を作ってみようと思ったか。

ズバリ、、、

 

 

 

 

 

 

 

めっちゃ簡単そうだったから!

 

 

 

 

 

 

 

 

ズボラな僕でも作れそうだなぁって╰(*´︶`*)╯♡

 

 

 

 

 

 

立ち読みでパラパラと読んだんですが、お味噌汁の急所のレシピはぶっちゃけ見開き2ページのみでしたし。

材料も先ほど紹介した4つのみ、というシンプルさ。

 

 

これなら僕でも作れそうだし、継続的に作り続けられそうだなぁって思いました。

僕の口に余程合わない限りは、作り続けてみようと思った次第であります。

 

 

あとは付け加えてですが、

現役のお医者さんが推奨!

ってのもありましたけどね(´∀`=)

 

↑(レシピは控えますが、作り方はこんな感じで材料をミックスするだけ〜♪

 

よこちゃん

玉ねぎを擦るのに若干時間がかかるぐらいです。

らぶどくん

ミキサーを使えば、素早く大量生産も可能だ!

 

↑(作った味噌は氷を作る容器に入れて保存も可能、作り置きもできます♪

 

よこちゃん

一人暮らしの方、平日は仕事で忙しい方もこれならイケます。

らぶどくん

週末にまとめて作り置きだ!

 

ちなみに本のレシピ通り作ると、上の写真のサイズで13個半ぐらいの味噌汁の素ができます。

1人暮らしで毎日1杯なら約2週間、毎日2杯なら約1週間という感じです。

 

 

僕は最初、本のレシピ通りに作りました。

ですが、2回目以降からは分量を全部2倍にして作っています。

 

 

お子様などが多いご家庭の場合は、

半分くらいの分量で毎日作ってもいいかもです(´∀`=)

 

よこちゃん

手先が不器用な僕でも10分ちょいで作れます。

らぶどくん

そして恋愛も不器用でおなじみ♪

 

↑(コイツをあとはお湯に溶かせばオッケー牧場〜!)

 

あっ、1つ注意点。

写真ではお箸使ってますけど、凍ったお味噌汁の素を取り出す際にはスプーンかフォークを使ってください。

お箸だとバキッて感じで折れる場合があります。

↑てか僕は1番最初に箸を使って折っちゃいました´д` ;

 

 

本著では小林先生が長生き味噌汁に合うオススメの食材なども紹介されてます。

僕は今んとこ紹介されていた”ニラ”や”ネギ”など、割とオーソドックスなものを多用しています。

 

 

てかニラやネギが大好きってのもありますけどね。

あとは薄揚げをカットしたものとか(´∀`=)

 

 

長生き味噌汁の個人的感想を少々。

味は玉ねぎの風味がほんの〜りして、僕は結構好きです╰(*´︶`*)╯♡

 

 

出汁とかアレンジを加えれば、も〜っと美味くなりそうな予感もしますけどね。

冒険するのはもう少し手慣れてからって感じで(´∀`=)

 

 

僕が長生き味噌汁で1番お気に入りなところは、飲んだ後に身体がポカポカするところです。

特に手足の指先、末端部分があったか〜くなってくるんです。

 

 

僕は夜の仕事では物流の倉庫で作業をしているんですけど、3〜4℃ぐらいのチルド室かマイナス17〜18℃程の冷凍室での作業になります。

結構冷えるんですよね〜、身体´д` ;

 

 

でも長生き味噌汁を飲み始めてから夜勤に行くと、身体がポカポカして元気が出るんですよね〜。←とは言っても、寒いんですがw

 

 

冷え性でお悩みの方には「長生き味噌汁」は特にオススメです。

あとは日頃「食」が乱れてがちな僕のような1人暮らしの方もね、是非是非〜!

 

 

※本著には今回紹介したお味噌汁以外にも、和え物やパスタを使ったレシピなども紹介されてます、ご興味ある方は是非チェ〜ックよ〜╰(*´︶`*)╯♡

↓↓↓

 

 

「長生き味噌汁」で身体ポカポカ、心もポカポカ。

心身共に温かくなって、皆んなで温か〜い人間になろうではないか!

てね♪( ´▽`)

 

 

では、今回はこれにて。

ほなまたね〜ん、らぶど〜〜〜ん!

 

 

※こちらも小林弘幸さんの著書になります。

合わせてどうぞ〜♪どの著書も興味津々だね(´∀`=)

↓↓↓

 

 

 

 

ABOUT ME
アバター画像
横ちゃん
石川県金沢市出身の横ちゃんだよ。1979年12月生まれ。 2015年、35歳より一念発起して婚活をスタート。 婚活戦士として活動し、当ブログにて主に婚活の情報発信を始めました。 で、今も相変わらず独身のまま〜♪ 好きなことは サウナ銭湯、散策、読書、将棋、囲碁、水泳、カラオケ,,, などなど。 横ちゃんの詳しいプロフィールはこちらです。
関連記事ド〜ン♪