こんにちは。
婚活界の暴れん坊、横田(@yokota1211)どす。
さて、先日よりスタートしました。
「婚活支援サイト、マッチドットコムに挑戦!」
シリーズの第2回目であります。
前回の記事はこちら
↓↓↓

今回は手始め段階として、マッチドットコムの無料会員登録をしました。
結論から言うと、サクサクっと登録することができました(´∀`=)
思ったよりも時間もかからず、疲労しませんでした。
登録って、何か疲れるイメージがあるんですけどね。
マッチドットコムさんに関しては、さほど疲れませんでした\(^o^)/
今回は マッチドットコムさんの
無料会員登録の流れ、無料会員になるメリット
を紹介してまいります。
スポンサーリンク
Contents
マッチドットコム「無料会員登録」までの流れ
では、まずマッチドットコムの無料会員登録までの流れをダイジェストで紹介します!
(有料会員登録される方も、まずは無料会員登録の流れでいきます)
↑(まずはマッチドットコムさんのHPにアクセス!)
以下も、マッチドットコムさんのHPより

↑(まずはユーザー登録、居住国・都道府県などを選択します)

↑(続いてプロフィールの作成には入ります)
マッチドットコムでは、プロフィール作成において
「お相手について」と「あなた(自分)について」
と、2つを順に作成していきます。
お相手の「髪の色は?」「瞳の色は?」なんてことも聞かれるんですよね^_^;
他社さんでは聞かれたことないんですが、、、
世界で利用されているマッチドットコムさんならではですね!
プロフィールは基本的には全て選択肢の中から選んでいきます。
そのため、あんまり疲れませんでした(笑)

↑(「彼女の人種は?」「彼女の宗教は?」なんて普段聞かれないですよね^_^;)

↑(続いて自分のプロフィールを作成、最後に自己紹介文を記入します)
自己紹介文や写真については、こちらの記事を参考にしてください^ ^
【ペアーズ/プロフィール】独身男性達よ、プロフの自己紹介文は命より重いっ!(実例つき)
【ペアーズ/プロフ写真】プロフィール写真はこれだけは死んでも守るべし11箇条!(実例つき)
自己紹介文に関しては最低200文字書く必要があります。
プロフ写真については、この段階では設定してもしなくてもオッケーです。
(写真があった方が相手側はイメージしやすいですけどね^ ^)
プロフィールを作成した後、早くも有料会員への案内画面になります。
アメリカ発のマッチドットコムさん、なんともビジネスライク^_^;
(有料会員については、後日改めて記事にしますね。)
支払いを選択しなければ、無料会員として登録されます。
マッチドットコムを本格的に利用するには 有料会員になるのは必須 です。
ただ、初めての利用する場合だと何かと不安があるかと思います。
「マッチドットコムって、どんなサービスなんだろ?」
「自分の他にどんなユーザーが登録されてるんだろう?」
「マッチドットコムを自分はうまく活用できるんだろうか?」
上記のように思われた方.
まずは無理せず無料会員登録だけするのが良いと思います。
人間関係同様にマッチングサイトとの相性が合う合わないなど、正直あるし^_^;

↑(こちらが無料会員登録完了後のマイページ)
無料会員登録完了までの所要時間が、今回の僕で約35分。
途中ちょっとだけ休憩を挟んだので約30分ぐらいでした。
質問は少し細かったですが、ほぼ選択肢方式だったので全然疲れませんでした。
この点においては、マッチドットコムさんのお気遣いを感じました。
マッチドットコム無料でできる、無料会員のメリット4つ!

ここまで、まずは無料会員になるまでの流れを見てまいりました。
先程お話しした通り、マッチドットコムを本格的に利用するには男女ともに有料会員になる必要があります。
ではマッチドットコムの無料会員が無意味なのか?
No〜!No〜!
僕は
「マッチドットコムは無料会員から始めた方がいい」
と思いました。
では、なぜ無料会員から始めた方がいいのか。
その理由を4つ挙げます。
①マッチドットコムの雰囲気がわかる
まず初めはマッチドットコムさんのサイトの第一印象ですよね。
合コンや飲み会で初対面の人と会うとき、緊張して打ち解けられないことってあります。
またそもそも性格的に合う合わないことがあると思います。
これは何も人間関係だけでなく、マッチングサイトにも同じく当てはまると思うんです。
デザイン性、フォントの字体、運営からのメッセージの文章、ボタンの配置、、、
Web婚活は、ほぼ毎日サイトをチェックすることになります。
サイトが自分に合うか、合わないか!?
事前に無料で確かめられるのはとても大きなメリットです。
自分に合わなそうだと思えば
その時は撤退すればいいですしね^_^;
②写真付き会員検索が可能、どんな人が参加してるかわかる
マッチドットコムさんでは無料会員の段階からお相手の検索が可能です。
それ自体は別に珍しいことではないんですけども^_^;
マッチドットコムさんでは、プロフ写真を無料会員の段階から見ることができます。
自分の住んでる地域には、実際にどんな人がどのくらい登録しているのか?
が、無料会員の段階でわかります。
※先日僕が入会したブライダルネットさんは無料会員の段階では、女性のプロフ写真は見ることはできませんでした。
↓↓↓

無料会員の段階から、異性側の写真が見られるというのはとてもいいですよね!
僕もですが、これから利用しようとする側はすごく気になりますから。
但し逆を言えば、自分が設定した
自分のプロフ写真を異性側の無料会員も目にする
ことになります。
無料会員に対して、自分をPRできるとプラスに考えるか、、、
それとも、無料会員に自分の写真を見られるのは困るとマイナスに考えるか、、
それはあなた次第です!!
③実際に操作することで、操作感がわかる
①にも通ずることですけども。
自分で実際に操作をしてみないと、自分に合うか合わないかってわかりません。
有料会員になる前に、まずは無料で「マッチドットコム 」さんのサイトを色々と操作してみましょう。
もちろんなんとなく、わかる範囲だけで大丈夫です(´∀`=)
マッチドットコムさんでは、会員検索や気になる相手にウィンクと言う、ファーストアクションが無料会員の段階からできます。
マッチングやメッセージ交換は有料会員にならないとできませんが、無料の段階で操作は一通り慣れることができます。
無料会員の段階でどうしても操作が難しいようなら、
この時点で撤退すればいいですしね╰(*´︶`*)╯♡
④小さくても、まず一歩踏み出すことが大事!
web婚活、婚活サイトの利用を検討されている方。
僕が想像するに
・今までの自身の婚活に行き詰まりを感じてる人。
・出会い自体に対して、まだ行動を起こしてない人。
と、いう方々がほとんどだと思います。
仕事上異性との出会いがない、時間が合わない等の事情を抱えてる方もいることでしょう。
無理矢理「マッチドットコムやりましょう」って勧めるわけでは全然ないんですけども。
少しでも興味が湧いたなら、とりあえず無料会員になってみて、サイトを見学してみてもいいかなぁと個人的に思います。
婚活も仕事も人生も、小さい1歩の積み重ね╰(*´︶`*)╯♡
まとめ

今回はマッチドットコムさんの
無料会員登録の流れ、無料会員になるメリット
について、お送りしてまいりました。
マッチドットコムさんの無料会員登録は、個人的にはサクッと終えることができました。
肌の色や信仰してる宗教など、世界展開されてるマッチドットコムさんらしい選択肢もありましたけども^_^;
僕自身、マッチドットコムの無料会員になってから、早速サイト内でいろんな操作をしてみました。
僕は既に他社さんを何社か利用してたのもあり、マッチドットコムさんの流れは大体掴めました!
我ながら早いですね〜、習得が!
なんてったって僕は
「出会いの専門家」ですから^ ^
↑(自称マジメ系婚活戦士、マッチドットコム 戦闘準備完了じゃい!)
では、今回はここまで。
ほなまたね〜、バイバイ〜♪ バイバイ〜♪
※次のページはこちらをドン!
↓↓↓

※「マッチドットコム」編のまとめ記事はこちら
↓↓↓

※出会いを作る専門家横ちゃんが選ぶweb婚活サイトランキング
↓↓↓
