ちょりっす。
婚活戦士の横ちゃん(@yokota1211)だよ。
今日の話題は
「アラフォー地方在住、車なし自転車生活を1年過ごした感想戦」
という事で。
僕は昨年の11月から、地元の石川県金沢市にて
”車なし自転車生活”
にトライしてみました。
なぜ「車なし自転車生活」を始めたのか?ってことについてサクッとまとめると
”今の自分の生活に車って本当に必要なのか?”
と、思ったからです。
車はあった方が移動には便利なことは重々わかってますけどね。
ただ何かと車はお金も掛かったりするし、あと管理に手間や時間が掛かったり。
結構面倒な事も多いじゃないですかw
※そこんとこの詳しい経緯や僕の心情などは、
以前に当ブログでも書いております、良かったらお目通し下さいませ。
↓↓↓
で、「車なし自転車生活」を始めて1年が経ちました。
1年前と言えば、コロナ禍になる前になるんですよね〜。
なんかしみじみ(´∀`=)
て訳で、今回は僕の
「アラフォー地方在住、車なし自転車生活を1年過ごした感想戦」
をドドンと振り返ってまいります。
てわけで今回の内容は、こちらのPodcast「横ちゃんがゆく!」にてお送りします。
ハイ、音声ド〜ン!
で、↑の音声の内容をサクッとまとめたものが以下になります。
お時間がない方、あとテキストで内容を知りたい方は、以下をどうぞ流し読みしておくんなまし!
「おひとり様地方在住の車なし自転車生活」感想→メリット4つ
メリットその① 固定支出が減り、心理的負担が減る
・僕が1年前まで、車(軽自動車)に乗っていた時の維持費
→月3万(車体購入費、車検代、保険、ガソリン代、タイヤ・オイルなど消耗品代、駐車)など、また故障などでの急な出費が基本なくなる
※自転車生活1年目での主な経費
→自転車パンク2回(修理費は1000円、4800円)
車の維持費が減り、その分趣味や読書にお金を掛けられたし、貯金にも回せた。
またお金の心理的負担が減って、仕事に集中できた。
メリットその② 通勤の渋滞を気にしなくて良くなった
車通勤時代に掛かっていた時間が片道25分、往復45〜50分
→1日換算すると結構なロス時間だと思う。
(仮に時給1000円と見積もったとしても、1日で800円ちょいぐらいになるしねw)
メリットその③ イイ運動になってた(と思われる)
→今年の金沢は天気が良かったってのもあるけどね。
メリットその④ ひがし茶屋街・主計町茶屋街によく行けたw
→車だとなかなか行く機会がなかったひがし茶屋街。
ふるさと再発見╰(*´︶`*)╯♡
※金沢市のひがし茶屋街・主計町茶屋街ってこんなとこよ。
↓↓↓
「おひとり様地方在住の車なし自転車生活」感想→デメリット4つ
デメリットその① 機動力・行動力は正直落ちた
特に雨の日、風の日。
あと向かい風&登り坂の時とかね、さすがに自転車はキツかったよ_| ̄|○
②車を持ってない事で女性を気軽にデートに誘いづらかった
↑これはちょっと僕の言い訳込みだと思うw
いくらでもデートへの誘い方はあるはず、みたいな。
もっとアグレッシブに行かなきゃね、婚活戦士!
デメリットその③ 車を持ってないことで不思議な目で見られる事があった
職場とかでねw
デメリットその④ 自転車がパンクした時の身動きの取れなさ。
車もパンクしたら一緒だけどね。
ただ自転車の方がパンクしやすかった1年目(´∀`=)
「車なし自転車生活」2年目以降、継続か否か問題について
1年目を終えて、、、
メリットの方がデメリットよりも多い!
と感じている。
なので、当分は続けていこうと思う。
ずっと続けるのかと言われたら、それはどうだろうって感じですけどねw
結婚、転職、引越など、、、
人生の転機の段階で、再度考えようと思っています╰(*´︶`*)╯♡
まとめ
てことで、今日は
「アラフォー地方在住、車なし自転車生活を1年過ごした感想戦」
についてお送りしてまいりました。
1年目を終えた僕の感想をザックリとまとめますと
結構悪くないと思うよ「車なし自転車生活」
※但し職場が近い場合にね╰(*´︶`*)╯♡
という感じでございます。
ずっと続けるかどうかはさておき、
もう少し、この「車なし自転車生活」を楽しんでみようかなと思っております。
では今日はこの辺りでドロン!
ほなまた、らぶど〜〜〜ん!