こんにちは。
遅咲きのアラフォーミニマリストビギナー。
横ちゃん(@yokota1211)どす。
※ミニマリストって何じゃらほい?という方はこちらの記事をどぞ。
↓↓↓
さてさて、今回は書籍の紹介でございます。
はい、ドン!
メンタリストDaiGo著
人生を思い通りに操る片付けの心理法則
最近はミニマリストを目指しているので、その方面の本をよく読んでおります。
今回は横ちゃんが大好きでいつも勉強させていただいてる、メンタリストDaiGoさんの著書からでございます。
メンタリストDaiGoさんについては、こちらの公式サイトのプロフィールをご覧下さい。
また機会がある時にメンタリストDaiGoさんについて、改めて語らせてください。
でないと記事を最後まで着地させる自信がないっす♪( ´▽`)
で、本著は2017年の12月に出版された本になります。
今から約2年前になりますよね〜。
本著を読むきっかけは、最近僕がYouTubeでよく観させていただいてるミニマリスト。
の「ミニマリストを目指す人にガチでオススメしたい本」で紹介されていたからです。
あとは何と言っても
メンタリストDaiGoさんが書かれた本
っていうのもありましたけどね。(´∀`=)
「片付けの心理法則」を読んでの個人的感想
↑(「片づけの心理法則」の背表紙より)
ここからは「片づけの心理法則」を読んで、
個人的な感想を少々。
まずは忘れがちな
「片付け本来の目的」
について。
片付けとか断捨離って、何かとイケイケドンドンでやりがちですけど。
↑あっ、僕のことですw
多少は勢いに任せるのも必要だとは思いますけど、
そもそもなぜ片付けるのか?
という根本の部分が置き去りになってしまうと、本当の意味での片付けができてるかの判断がつかなくなる事があると思います。
↑あっ、これも僕のことですw
本著では、
”管理コスト”
というワードがよく出てきます。
ざっくり言うと、
「モノが溢れると人間は即決ができない」
→「判断に時間が掛かる」「迷う」
ということだそうです。
すっごいわかるなぁ〜、それ!
服とかもそうですけど、あればある程どれを着ていこうか迷う的なw
判断する時間も掛かりますし、あとお手入れの時間も掛かりますし。
本著では片付けの具体的なテクニックや指針が書かれてます。
個人的には第3章の「モノが勝手に減っていく7つの質問」は、とても参考になりました。
てか、僕は今まで
「自分にとって今、必要か不必要か?」
という事をほとんど考えてませんでした。
とりあえずもらう!╰(*´︶`*)╯♡
とりあえず頂く!╰(*´︶`*)╯♡
とりあえずキープ!╰(*´︶`*)╯♡
僕のブログの文言でもよく出てくるワードですよね。
「とりあえず」
部屋の片付けを通じて、自分の人生観をも改めて考えさせられました。
あと本書は部屋の片付けだけに留まらず、
「時間」や「スケジュール」の片付けについて
も書かれていました。
おそらくですが
「部屋の片付けが終わってスッキリ、はいおしま〜い!」
という、部屋の片付けがゴールになってしまう方向け。
いわゆる僕のような、安直なタイプの人に向けて。
DaiGoさんは書いてくれたんだと思います。
本書の目的は 人生の最大化 です。
ゴールは部屋がきれいになることではなく、
本当にやりたいこと、大事なことに人生のリソースを集中することです。
片付けの心理法則より
ですよね。
単に部屋が片付いたらそれでおしまいって、そんな訳はない♪( ´▽`)
↑って、これまで片付いて満足していた僕がいうのもなんですがw
なので、本書は単に部屋の片付けの仕方だけを学ぶというより、
部屋の片付けを通じて、自分の人生をどのように進めていこう
という、人生の大局的な事を学ぶのに大変おすすめです。
最後になりましたが、僕が本書で唯一の弱点的な事も挙げときます。
それは片付け本でよくあるような「写真がほとんど載ってない」 ということです。
ただ図解やイラストはバシバシ載ってましたし、それなりにイメージはできましたけどね。
具体的な片付けの方法より、片付けの本質的な話が内容が多かった印象でした。
まとめ
今回は
メンタリストDaiGo著「片づけの心理法則」
の個人的感想をお送りしました。
改めてですけど、本著を読んだ後は
片づけのやる気やモチベーションがめっちゃアップ
しました╰(*´︶`*)╯♡
メンタリストDaiGoさんって、単なる知識を提供しているだけのようでいて、
行動の意欲を高めてくれる
のがホントすごいなぁって思います、動画でも本でも(´∀`=)
なので、片づけについての知識を学びたい方はもちろんですが、
片づけをやろうと思いつつなかなかできない。
どうしても片づけを先延ばしにしてしまう。
という、僕みたいな方にはめっちゃオススメよん♪
※後はメンタリストDaiGoさんの動画がハマるという方は、片づけに興味がさほどなくても参考になると思うのでお目通ししてみてくださ〜い╰(*´︶`*)╯♡
↓↓↓
では、今日はこれにておしまいどす。
ミニマリストへの道はまだまだ先は長し(´∀`=)
ほなまたね〜ん、らぶど〜〜〜ん!